2022年頃の話
今 5店舗目の コンビニです。 その店が 自分にあうかあわないかは 運次第です。私自身 あわない所は 最短2ヶ月で辞めてます。 どこの職場でもそうですが やっぱり 働きださなきゃわからない 、同じマニュアルなはずですが まー、見事に どの店も全然違いました! だから 店舗数が多いコンビニなんで もし合わなければ 次の違う店舗に 面接を受けてみる、店舗をかけもちしてる人も まわりにいました。年中無休24時間営業だし 自分の基本時間に 働けると思います。コンビニ仕事は 覚えることが多いし レジが難しいってよく聞きますが 今は 10年前に比べて レジも簡単 仕事内容も わかりやすくなり 働きやすくなりましたよ。
株式会社ファミリーマートをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
シフトは固定制で、学校がある月は 給料が定期的に入るので良い バイト中におなかが空いたら食べれて 飲み物も飲めるところが自由で良い 人間関係は楽しい 異国の人もいるから異文化交流できて 言葉や文化を知れて楽しい できたのものが食べられる 座りたい時に座れる 店内が涼しくて夏はいい! バイト始まるギリギリ出勤で大丈夫 バイト中にお客さんがいなかったら 裏で携帯いじって食べ物食べれる 廃棄が持って帰れる!!
2022年頃の話
接客、レジ打ち、清掃、電話応対、サービス説明、陳列、宅急便受付などたくさんの仕事があるのに給料が低いことに不満があります。 やることがたくさんあるのに2人しかスタッフがいなくて前出しも掃除も調理もできない時は辛いです。 ずっと立ちっぱなし、休憩時間も30分で何でも屋のような仕事なので、もっと働きに見合ったお給料になってほしいです。 そこらの事務よりよっぽど大変だと思います。
2022年頃の話
まだ働きだして一ヶ月半ですが、経験有りの経験有りのブランク有りで就職しま...
2022年頃の話
ただ、張り切ってあれもこれもはいはい出来ますやります!とやっていると何だ...
2022年頃の話
ダブルワークがしやすく、シフト制で1ヶ月ではなく、週ごとに割り当てられる...
2022年頃の話
ファミリーマートを通してわかった事は外国人は怖い人ばかりではないです。最...
2022年頃の話
職員駐車場が遠く、冬場は早朝と言えど真っ暗で雪が降り積もった日には普段の...
2022年頃の話
ただ単純に職場が家からかなり近いという理由と病院内にあるファミリーマート...
2022年頃の話
本社の状況は、正社員のほか、アシスタントや派遣社員など様々な立場の人たち...
2022年頃の話
給料の昇給はあまり望めません。バイトなのであまり期待はしていませんがもう...
2022年頃の話
業務に関してはすごく満足していて上司の方もとても優しい人で仕事がしやすい...
2022年頃の話
立地場所が住宅街なので、ある程度いつも来店される方が顔見知りになる。接客...
2022年頃の話
レジ対応や接客、品出しや在庫管理にクリンネスなど、やることがたくさんあり...
2022年頃の話
職場の雰囲気はほんとにいいです。和気あいあいとしていて話しやすく接しやす...
2022年頃の話
年1回の昇給になるが、前年の行動評価をもとに昇給が決まる。上司にいかにア...
2022年頃の話
仕事量はコンビニなので、レジだけと思って面接に来る方も居て、実際働いてみ...
2022年頃の話
8年働いています。コンビニなので、レジ以外にもフライヤー作り、商品発注、...
2022年頃の話
不満と良い点を間違えましたがやっぱりそれでも私に得すること私ためになるこ...
2022年頃の話
高校生やフリーターのアルバイト先に選ばれる立地か転職を希望される方が多い...
2022年頃の話
人によっては経験で人間性を是正する人もいるので、慣れるまでは慎重にする必...
2022年頃の話
スタッフ同士和気藹々とした職場です。店長もとても良い人で仕事の悩みからプ...
株式会社ファミリーマートのクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ株式会社ファミリーマートの社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
飲食・フード
メーカー
教育・研究
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。