投稿日:
何人かがチームになってのグループ面接をやっていますが、これの問題点は、面接会場で早者勝ちでリーダーシップを取った人が勝つ仕組みになっています。リーダーシップは重要ですが、リーダーではない立場でクライアントと向き合い、仕事を進めて行き、クライアントに評価されるケースもあります。採用試験、入社後の人材育成もこの点は注意すべきと思います。
投稿日:
私はイベント制作部門を担当しています。親会社が株式会社電通ですので、電通経由で各種イベント、プロモーションを受注することもありますが、電通ライブが直接元請けをすることも可能です。広告業界において電通グループは恵まれていると一般的に言われていますが、電通ライブは親方日の丸で、仕事を親会社からなんの努力もせずに受注しているのではなく、圧倒的に多い元請け作業において、各社員が日ごろから情報収集をし、また、自分が担当する領域以外の分野についてよく勉強して、クライアントに何が適切なソリューションなのか、常に複数の選択肢を提供できるよう努力をしています。
投稿日:
途中入社試験でも面接がありましたが、それはこれまで経験した作業の内容と担当した業務についてでした。うまく行った事例とうまく行かなかった事例について、自分がどのように対処したか質問されました。失敗事例はどのように今後に活かすかという点で、失敗の原因とそのリカバリーをどのように進めたか詳しく聞かれました。この質問はその人はどのように自分の仕事に取り組んでいるのか考えや姿勢を判断するうえで良い質問だったと思います。
投稿日:
良い点で書きましたが、社員は日ごろから努力、研鑽を重ねています。そうすることでクライアントに適切な情報提供が可能となっています。他店は私たちが努力している部分を見ないで、感覚的に電通批判を繰り返していて風評を作り、クライアントもその風評に同調しているところがあります。競争、競合はいつもフェアであってほしいと思います。
投稿日:
社員全員にWi-Fi端末が支給されているわけではなく、場合によって、スマホのテザリングで通信をしている人も多くいます。テレワークを推奨する場合は、社員が等しく作業しやすくなるように、機器、装備の均一化をするべきです。
投稿日:
リモートワーク・テレワークにより社内コミュニケーションをどうとっていくか、特に新入社員などリモートワーク・テレワーク移行後に入ってきた社員と以前から所属している社員間での一体感の生成などは有効な手段を開発するには至っていなかった。
投稿日:
社員は自由に休暇を取ることができます。これは自分の担当している仕事の進み具合に応じて、各社員が裁量で休みの期間を指定することができ、仕事とオフを各社員がそれぞれバランスよく自分で配分をしています。
投稿日:
新入社員、また入社5年目までは毎年研修会があって、年長者が若手を教育する制度があります。また現場の仕事でOJTを通じて勉強する機会が多いので、若手は比較的早いスピードで現場の作業を体得できていると思います。
投稿日:
コロナ過以前より社外で働くことが多く、個人個人でのテレワークやリモートワ...
投稿日:
テレワークのために必要な機器、ノートPCをはじめ通信に必要な機器などは至...
インターンにも関わらず裁量を持って働かせていただけた点が非常に良かった。 また、積極的な姿…続きを見る
年収1000万円超えと聞けば裕福な感じがしますが、実際は所得税や住民税が跳ね上がり、児童手当…続きを見る
1~35件 / 37件中
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社電通ライブを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。