投稿日:
コミュニケーションが求められる職場。特に役所の職員の人とうまくやれるかどうかで職場環境は大きく変わる。とはいえ、良くも悪くも役所の人は2~3年で入れ替わるため、無理してまで気に入ってもらう必要も無い。担当する工事に夜間作業があると夜間に立会を求められることもある。 仕事のやりがいは感じられない。基本的に工事を進めていくための潤滑油的な仕事であるため、工事が手待ちにならないようにすることだけが求められている。資格を取っても手当が少し上がるぐらいで、仕事上の役には立たない。
投稿日:
一ケ月を通じて、余裕のある時期に、休暇を取得することができ、1時間単位での年休取得が可能な点も、休みやすい制度になっていると考えます。 また、人間ドック受診時には、特別休暇が取得できることも、適正な健康管理ができてありがたいと思います。夏休み(夏季休暇)も、7月から9月の間に取得する必要がありますが、三日間認められており、まとまった休暇が取りやすくなっています。
投稿日:
業務として、台風、雪氷等の異常気象時や事故対応等、自宅待機を余儀なくされたり、緊急の呼び出しを受けたりする場合があるため、自宅にいても、いつ出動指示があるかもしれないという緊張感があるため、心労がたまったり、ゆっくりとお酒をいただくといったことができない不満が気になりますが、誰かの役に立つという使命感で何とかカバーできている状況はあります。
投稿日:
基本、社員一人に対して複数の工事を担当するので、ほかの社員に合わせる必要も無く、自分のペースで仕事を進めることができる。そのため休暇も仕事を調整して取ることができる。完全週休二日であるため、土日には家族との時間をとることができる。
投稿日:
総務事務全般の業務を女子社員二名と合計三名で行っており、現在、営業所全体で派遣社員を含めると約100名の所帯となっているため、一人当たりの業務が増えてきており、休暇が計画的に取れなくなる場合が、時々あるようになってきました。外部からの電話応対についても、三人が行っていることから、パソコン画面を確認しながら、集中して業務を行っている時間帯が寸断されてしまう場合があることも少し不満な箇所でもあります。
投稿日:
業務に支障の無い範囲で、一日、半日、一時間単位での有給休暇の取得が可能なので、結構、思い立った時に休めることがありがたい職場だと思います。時間外勤務(超過勤務)についても、サービス残業は許さない体制が整っており、時間外勤務の必要性について、命令権者が確認し、健康を害さない範囲で命令する形になっています。家族とのコミュニケーションを取る時間を作ることも大切なことから、毎週水曜日は、健康と家庭を守るための日として、残業せずに帰ることになっています。
投稿日:
働き方改革の一つとして、同一労働同一賃金という考え方が実現している必要があり、会社としてもそれに沿った動きを心がけていただいているかと考えますが、会社経営陣による役員会の決定事項に基づき動いており、その詳細については情報共有をしていただけない部分があるので、女性社員の処遇状況については、良く理解できていないところが残念です。
投稿日:
公共事業の支援業務に携わり、現場で力仕事をする必要は無く、工事発注のための資料作成やチェック業務に従事しています。CADシステム操作等の技術を有しておれば申し分ありません。土木施工管理技士の資格取得や技術士資格取得、ドローン操作の講習会参加等、スキルアップにも会社がバックアップしてくれています。育児休業制度の充実にも力を注いでおり、休暇を取得する場合にあっても、一時間だけといった、時間休も取れるのでそんな面もうれしいのではと思います。また、建マネ小町という組織を立ち上げ、女性限定の意見交換ができる場を会社として確保している点も評価できるのではないでしょうか。
投稿日:
効率的に仕事が出来る家事もできる時間に余裕ができる出勤時適度に仕事が溜ま...
各工事のPJメンバーとして仕事をすることが多いため、自分でスケジュール調整を行えば比較的自由…続きを見る
部署にはよるが、全体的に残業は多いと思う。仕事の量に対して、人的リソースが不足している。恐ら…続きを見る
1~35件 / 40件中
株式会社建設マネジメント四国の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社建設マネジメント四国を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。