投稿日:
本部の人間の考えが古く、柔軟な対応をすることが難しいところ。年功序列の関係性は分かるが、始めに説明してたことを都合が悪くなれば上の人間がいいくるめてくる。交通制の不便さ。 処遇改善についてはほかの園と配布の仕様が異なり、ほとんど貰えないところも理解が出来なかった。説明を促しても、納得のいく答えは帰ってこず、そこに関してはキャリアを重ねる毎に貰えなくなっていくというシステムだった。 引越しの際も新人は車通勤が不可な為、園の近くに住まなければいけなく、不便なことが多い。
投稿日:
新人からベテランまで、たくさんの先生が在籍しています。つまづいたり悩んだりした時には、仲間と意見を交換したり、先輩に相談しながら日々ステップアップ出来ると思います。休憩時間は他愛ない話をみんなでする、気持ちがほっと休まる大切な時間です。
投稿日:
自身の子を預ける園は姉妹園になる為、活動中にばったり会ってしまう事もあります。 嬉しくもありますが、泣かれてしまうと申し訳無く思います。 又、系列園が多い為、どの園も職員の入れ替わりが激しい。人事異動だとしても、自分の子の通っている園の半数が知らない先生になってしまうと親としては複雑です。
投稿日:
全国的に、保育士は給与が低いと言われているこな時代の中で、安定した額がいただけてかありがたいです。給与が安定しているので私生活も楽しめて、リフレッシュが上手くできています。また、ボーナスもしっかりもらえることも大きなメリットです。そして何より、法人が大きいため経営についても安心感があります。 やはり給与の安定性は長く働いていきたい人にとっては重要なポイントであると思いますので、オススメできるところです。
投稿日:
センスがあると見込まれた職員はすぐに声がかかり、正社員となれるが、そうでないと判断された職員は、何年経っても契約社員のままである。しかしその基準がよく分からない。すぐに正社員になれるものだと思って入社した人にとっては つらいものだろうし、当然辞めていく原因となる。どう努力すれば評価してもらえるのか、教えてほしかったが、よく分からないままだった。まさにセンスがあるかないかの違いであり、長く続けてほしい人を早めに正社員にして引き留める戦略なのかもしれない。逆に言えば、いつまで経っても契約社員の人は、いつ辞めてもらっても良いと言われているようなものだ。
投稿日:
いい点としては、子どもとの距離が近く、日に日に成長を感じられる現場にいられること。人間関係が良好で、新卒でも優しく指導してもらえるところ。 新卒からでも他の保育業界の中では給料も良く、ボーナスが多く貰えること。 有給がとりやすいこと。
投稿日:
プライベートとの両立もしやすく、ストレスは少なく働いていける職場だと感じます。 何より子ども一人一人の成長を日々見守り、やりがいを感じられる仕事内容になっています。
投稿日:
給与がいくら上がるのか、基準が明確でないので新年度にならないとわからないところが、唯一不満?ではないですが物足りない点です。 明確な額が予め知れたら嬉しいなと感じています。ただ、給与は毎年上がっているので安心しています。不満という不満が、給与に関しては思い浮かばず、参考にならなかったらすみません。
キャリアアップ無しでも管理職が狙える事。自分の思い描いていた保育園を徐々に形にして作り上げて…続きを見る
所属先にもよるが、同じ仕事をしている人がいないので、基本的には業務過多となっても他の人と分担…続きを見る
大学病院なので最先端の医療に携われる。 社会に必要な仕事をしているというやりがいを感じる。…続きを見る
学校法人大藤学園の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
会社概要
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
学校法人大藤学園を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。