質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

就労移行支援の利用を検討してます。パソコン訓練(専門知識含む)と職場定着支援は重要な気がしてますが利用した方、どうでしたか?

デスクワーク経験者ですが一般的なパソコン作業でした。事務で就職を探す予定です。 欲を言えば専門的な分野、プログラミング、動画編集など、のいずれかを勉強したいです。(向かないかもしれないので検討中です) また就職定着支援があると安心できそうだと思っています。サポートは手厚いですか? 何か感想を教えてください。補足みなさん回答ありがとうございます。 事務職は短かったですが一般雇用で経験があり、資格は級が低いですが昔に取得したものがあります。 一般雇用で障害が発症して再発することが多々ありましたので最近ではエネルギーが不足してしまい長年働けませんでした。一般雇用は限界かもしれないと感じたため、移行支援・継続支援経由での就職との違いも知りたかったです。

質問日2023/10/01 17:48:41
解決済み2023/10/08 11:58:57
共感した0
回答数4
閲覧数637
お礼0

ベストアンサー

大手の就労移行支援事業所に、体験期間を含めて8ヶ月通所して、最近、特例子会社(分からなければググってください。簡単に言うと従業員の大部分が手帳所持者の会社)に、いちおう、事務職枠で働き始めました。 障害者雇用の事務と言っても、ピンキリです。 ひたすらシュレッダーみたいな事務補助的なのもあるようですが、 私がやっているのは、けっこう会社の肝となるような、行政機関への手続きなどもありますし、飜訳の校正や、入社当初からリーダーシップを求められる業務も多く、PCは必須でした。就労移行支援事業所もITに特化したようなところもありますが、プログラムが少ないため、障害者雇用で重要視される、セルフケアや生活リズムの立て直しは身につきにくいと感じました。YouTubeなどで詳しく解説されてたりするので、よく調べてから、事業所は決めた方がいいです。 通所は原則最大2年ですので、週に3回以上、1日4時間以上通所できそうな体力をつけてから開始したほうが良いでしょう。 PCは、プログラムに参加したり、セルフトレーニングプログラムがある場合を除けば、基本自力で、本を見ながらあるいはアプリを使いながらです。ただ分からなければ、スタッフがていねいにサポートしてくれました。 (入所当初は、ワードがそこそこで、エクセルは関数はできず、パワポは殆どできませんでしたが、半年でワードとパワポはビジネスレベル、エクセルはマクロを少しかじった程度になりました) 定着支援は、特に人間関係で悩みを抱えがちな人にはおすすめです。 オープン就労で、会社側の了承が得られれば、支援員(支援施設のスタッフ)が訪問し、訪問時にスタッフと面談することもできます(月1回まで)。 定着支援面談では、グチっぽくなってしまいがちですが、支援員から、考え方のクセを指摘を受けたり、どうやったら働きやすくなるか、自分の言動に関してのアドバイスが受けられます。 移行支援施設を選ぶときは就職直後の半年間だけでなく、希望すれば、+3年分の定着支援を継続して行ってくれるところを選ぶと良いと思います(大手は確実に6ヶ月+3年を同じ事業所で受けられることが多いです) 障害者雇用だから、作業系ばかりとか、農園型しかないとか、簡単なことしかさせてもらえないということはありません。 また、より、手厚いサポートを希望するなら、サテライトオフィスも検討するとよいでしょう。 (ちなみに、私はサテライトオフィス内にある、大手企業の特例子会社に勤務しています) サテライトオフィス側からのカウンセリングが月2回あり、会社側との仲介をしてくれることもあります。とても良かったと感じています。 参考になれば幸いです。

回答日2023/10/03 22:47:25

その他の回答(3件)

  • 就職定着支援は利用した事ないので分かりませんが、就労移行支援事業所なら答えられます。 就労移行支援は一般的な社会的マナー、礼儀作法などを中心としたプログラムを学んでいきます。 事務関係は電卓、注文書の書き方などです。 これらは事業所によって異なりますが、だいたい似かよっていると思います。 パソコンも事業所によっては授業プログラムに含まれますが、一般事務職に求められるワード、エクセルは教えません。 教科書はあるでしょうけど、資格を取らせてくれる事は無いです。 就労移行を利用して、あなたが一般雇用か障害者雇用を選択できるのかは事業所の支援方法によって違います。 一般雇用は障害を隠して(クローズ)求職するので求人は多いです。しかし周囲から遠慮なく仕事能率を要求される為、自身が追い詰められ退職する可能性が高いです。 障害を隠さず(オープン)に就職する場合、求人が少ないのが難点です。 少なくとも障害者は、事務作業やパソコンができないと思われている為、荷物の仕分けなどの求人ばかりです。 なので、パソコン事務、プログラミング、動画編集(パワーポイント)などの職を目指すなら、先にその資格を取得したほうが良いです。 まずパソコン教室などへ通い、資格取得を検討してください。 資格の参考書だけでワードやエクセルの試験を受験する人は一般でもおりますが、まず合格しません。 まわり道になりますが、障害者でも資格があれば面接時の信用度が全く変わります。 いちど、自分の歩みたい道を就労移行支援の人と相談するのも良いかも知れませんね。

    回答日2023/10/02 17:50:09
  • 専門的な指導が出来るかどうかは、事業者の実力にかなり依存します。

    回答日2023/10/01 22:36:42
  • 厳しいコメントですが、障害者だから甘く優しくではなく、あなたは就職頑張るのよね? どれくらいの給料目指すのかな? 一人暮らし出来る事務職、具体的に総支給23万・・・マイナス評価になります。 面接官 うわーこの人福祉士施設利用して、支援を受けないと駄目なのか、採用やめとこ 基本給17万くらいの事務アシスタント・・・ 少しは評価 訓練して、パソコン勉強している、アシスタント的な立場なら大丈夫かな >>就職定着支援 その人の特性に応じて、面談、話は聞いてくれる でも、本人で問題解決することは必要 会社で、嫌なことあった、体調が悪くなった、自分で考えず、自分でストレス対処出来ない 他力本願なやつは、すぐに退職する 手厚い支援求めてる時点で危ないぞ >>プログラミング、動画編集など、 やりたければ、本でも購入して、すれば? この業界、仕事は教えてもらうのではなく、自分で本で調べたり、ネットで検索して、調べる必要があります。 教えてもらって覚えるマインドの人は向いていないと思いますよ。

    回答日2023/10/01 18:05:16
    なるほど1

株式会社サテライト
クチコミ

その他の質問

株式会社サテライト
新着求人などの最新情報がメールで届きます!

希望条件の登録
  • 他にも類似企業の求人等もお届けします
  • 配信解除や条件変更はいつでも簡単にできます
ご確認ください
  • 上記条件を登録すると、求人検索エンジン「スタンバイ」に掲載中の新着求人やお知らせなど(LINEヤフーからのお知らせ、スタンバイからのお知らせ、特定の転職エージェントからのお知らせを含みますがこれに限りません)をお届けします。
  • ご入力いただいた情報は、新着求人情報などの取得のためにLINEヤフー社からスタンバイ社へ提供することになります。こちらの画面でご入力いただいた情報以外がスタンバイ社へ提供されることはございません。
  • 希望条件は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「希望条件の一覧」からいつでも追加や編集が可能です。
  • 希望条件の登録と同時にYahoo!しごとカタログの利用登録が完了し、以下の配信設定がONになります。
  • フォロー企業の新着通知
  • ※企業をフォローしていただかないかぎり通知はされません。
  • 企業マッチング受付開始
  • 新規クチコミの掲載
  • Q&Aに関するお知らせ
  • 企業やクチコミに関するお知らせ
  • しごとカタログに関するお知らせ
  • 待つだけ新着求人
  • 過去に待つだけ新着求人に登録いただいた方が再度登録いただく場合、待つだけ新着求人の配信設定だけがONになります。
  • 各メールの配信設定を変更したい場合は、Yahoo!しごとカタログのマイページ内「配信設定」からいつでも変更できます。
  • LINEヤフー株式会社はプライバシーポリシーに従ってお客様の情報を取り扱います。
  • メールで受け取る場合は、mail.yahoo.co.jpドメインからのメール受信を許可してください。
希望条件
  • 株式会社サテライト
条件の変更

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。

株式会社サテライト

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社サテライトをフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。