ジェクス株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
表示するデータがありません
※回答数が基準に満たないため、評価の表示ができません。
仕事の満足度が高い企業をもっと見る
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
表示するデータがありません
※回答数が基準に満たないため、評価の表示ができません。
ワークライフバランスが高い企業をもっと見る
2022年頃の話
新商品提案、担当ブランドのPOS分析に始まり、自社の商品がどういう立ち位置にいて、今後どうしていけば販売を増やすことができるか、多角的に分析し、企画を考えることができる。社員間の交流、意見交換も活発で基本的には面白いと思われるアイデアがあれば即提案、即実行していける風土が整っていると考える。良いところは称えたう文化がある為非常に仕事しやすい環境だと感じています。今後ウェブ施策に力を入れて取り入れたいので、その辺が得意な人材は非常に貴重とされているように感じています。残業もほとんどなく、きっちり定時で帰宅されている印象が強いです。それがあるからこそ、もっといい商品を世に出したい、というやる気につながっているのではないかと感じています。
企業の新着情報をメールでお知らせ!
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
ジェクス株式会社の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つジェクス株式会社の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
金融・保険
旅行・宿泊・レジャー
建設
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
ニッタ株式会社
昇格要件は明記されているものの、要件を満たしても昇格できません。何故かというと、昇格にノミネートされて初めて昇格試験を受けることができるから。昇格要件を満たすことは可能ですが、「今年昇格試験受けられますよ」のノミネートの要件が全くわからないため、やる気がそがれます
株式会社ブリヂストン
とにかく社内向けの資料作成の時間が長い、またとにかく細かい指示を受ける文化です。たしかにわかりやすい資料を作るのは大切ですが、上の人に報告するために、部長、本部長の指示を受け延々と直し続けます。この時間はとてつもなく無駄で、定型フォーマットで決まった報告をさせるくらいでよいかと。効率をよくするための施策を上の人に判断頂きたいです。
株式会社アシックス
昇給しにくく、安い給料でおおい仕事量である3月の期末のボーナスも、売り上げによっては0のときもある相対的な評価制度とはいわれているが、実際は部署によっては仕事量と評価が見合ってないことがある研究所で働いている人は不満がおおく、トータルで見ても最終的に出世しにくいような感覚がある他の業界とくらべても研究職においては仕事内容は、開発よりであり、考え方によってはよくもあり、わるくもあるが、給料は低めであるとかんじられることが、おおくあるようである。会社としてもその点においては問題があるとかんがえているようだが、かいぜんされることはないようにかんじる。この会社では総務やメインの部署ではないところに配属されたほうが、業務量もすくなく、出世しやすくなり、給料面でもかなり優位なのではないかと感じる。
アキレス株式会社
評価制度、昇格制度が改悪された点。改悪前は実力が認められ、評判も良ければ30歳前半から半ばにかけて上級まで昇格できたが、今は基本的に早くても40歳手前、遅かったら40半ばぐらいになった。誰でも上級まで昇格できるようになった代わりに仕事ができる人の上級への昇格が遅くなってしまったので、頑張ってる人やリーダ核的に存在の優秀な人材の離職が目立ち、自身もやる気がなくなってしまった。