自分は、大学で学んだマーケティングを活かし将来的にテナント誘致や商品部バイヤーの仕事をしたいと考えていたのですが、 やはり小売業は、最低でも何10年も店舗に勤める必要があり本当にメンタル的に続けられるか不安です。 GMSは業界的に食品に力を入れていますし、食品に配属されると思います。 であれば、食品加工でマーケティングを活かすことは、微々たるものだとも思いますし、自身のテナントやバイヤーという目標だけで何年も店舗で耐えれるかが不安です。 店舗で商売センスを磨くのも本当に大切ですが、小売り特有の不規則な休みと残業 小売り(家電)での5年間アルバイト経験があるため、重々承知していましたが今になって不安になってしまいました。 高校時代からやりたいことは、確かにテナント誘致やバイヤーになりたいと思っていたので、間違いないのですが、いわゆる本部勤務なんてほんの一握りの人間しかなれないなど考え、もう一度就職活動を再開しようか悩んでいます。 ちなみに参考ですが、 内定先のGMSは、年間休日118日(連休9日)ですが、 残業がひどいようでその点でもひっかかっています。 また従業員も2000名規模で、役職などのポストがすでに埋まってそうです。。。 結局決めるのは自分自身ですが、意見をお聞かせ願いたいです。 どうかよろしくお願いいたします。
イオン(ダイエーなども含む)もイトーヨーカドーも総合スーパー部門は不振で、閉店が続いていますからね 衣料品は今後も厳しいのかなと思います ただ、 イオンならイオンモール イトーヨーカドーならアリオ といったショッピングモールは今も計画中の企画が動いていますし イトーヨーカドーは食品館(食品と生活品)の出店が熱いです 東京の日曜夕方のイトーヨーカドーなんてスゴい活気がありますけどね イトーヨーカドーは他のスーパーでは見たことのない食品も多く質も良いし品揃えも良い だから発展してきたんでしょう ただ、最近は食品でも店舗により地場品が増えた気がします 今月だか来月だかにオープンする神奈川のイトーヨーカドーは地元の食品をたくさん扱うとニュース記事で見ましたし... GMSは大手ですから安定はしているでしょう 確かに実力さえあれば小さなスーパーの方が企画などもやりやすいかもしれませんね でも、GMSも本社から店長・店長から本社の異動は見受けられます ずっと本社の人もいればずっと店舗の人も どうなるかは会社の状況にもよりものですから、そこを考えてGMSに決めるのか再就活するかですかね 私なら営業職よりは小売りですかね イオンならイオンモールもダイエーもオリジンもあります ヨーカドーならアリオやセブンイレブンやデニーズもそごう西武もありますからね やっぱりグループの安定性は考えてしまいますね
新卒は素材ですよ、自分のやりたい事をするために働くの?どの部門に配属し、どう異動させるかは人事の問題、宮仕えは従うだけで、嫌なら自分で起業するしかありません。 商学部出て法務に行き、法学部出て財務や経理も当たり前、文系はみんな営業からスタートですよ。 貴方が言うマーケッティングの担当者は、大学でマーケッティングやってないでしょう。 文系はそんなもの、英語が苦手な人が駐在員になり、得意な人がずーと国内とか。 理系と違い、専門性なんか歓迎ないですよ。
スーパーはきついと思います。私は某Sスーパーでレジのアルバイトでやっていたのですがレジの社員でチーフ、副チーフは人間としてダメでアルバイトの人、パートの婦人から陰口をたたかれていました。またグロッサリーの社員の方を見ていると若い従業員の人は深夜12時を回っても働き続けていいました。仕事内容としては次の日の陳列、発注などでアルバイトの人らと一緒に働いていて私がラストまで(深夜12時)アルバイトしているとその若手の社員の人は不機嫌で怖かったです。もちろんタイムカードはすでに切ってあります。普通に8時間超えますから笑。私はこのようなことを経験し土日も働きあほな客から文句を言われるスーパーには絶対働きたくないと思います。サービス業はこんなものだと思いますが...笑 3年くらいがんばって働いて転職するか耐えるかのどっちかだと思います。私はレジのアルバイトによって学べたことはスーパーの周辺の地域の民度の低さですww
私ならこの業界には足を踏み入れたくないですね。あ!いれてるかw バイトしてますが社員の人見てると悲惨だなあと思います まあそのもっと悲惨なのがバイトやパートですけどねw とにかくパート、バイトの教育、それもかなりハードルの高い要求を しなくては上から人件費削れなんて言われてるんでしょうけど 性格的に情にもろい人なら出世なんてできないかもです おまけに覚えることは沢山ありますし上司のしごきに耐えれるか? の問題もあるでしょう。 私はまだバイトなので我慢できますが、いやもう限界かなw 心身ともに疲れて生きてるのが辛くなるでしょうね。 日本人の悪しき習慣というかとにかく勤勉が美徳とされライフワークとは なんなのか?本当に考えさせられる業界かもしれませんよ まあ逆にパートが偉そうにしている店舗もあるらしいですけど それはそれで社員が大変でしょうね。 休みはそこそこ社員の方がとれんじゃないですかね? 土日とかは逆にアルバイト、パートにその負担はきますけどね とにかく覚悟して入社した方がよいと思いますよ。
余程の大手で、尚且つ高学歴で即戦力になると判断されるなら 夢も近いかもしれません。 私にはテナント誘致のことは分かりませんが 商品部バイヤーは商品知識がないと出来ないのでは? 簡単に夢が叶い、商品知識の浅いバイヤーになる位なら 下積み時代の知識を得た上で立派なバイヤーになるのも 悪くないと思いますよ。
スーパーに限らず、日系の小売りは基本的に現場が長いです。 もちろん運よく本社に移動する人もいるでしょうけど3~5年はかかるかもですね。 正直、バイヤーやってる人は商社やメーカーからの転職組の方が有利ですし、そっちの方がスキルがつめます。そっちの方がお勧めです。 ほかの部門もそうですけど、現場上がりだとオフィスワークのスキルも身につかないので本社に異動してもなかなかうまくいかないかもですね。 途中で転職しようにもそういう現場しかないですし… スキルの面で小売り現場上がりは不利ですね・・・ ラグジュアリーブランドでも英語かその国の言葉ができなければ本社行きはないですし、安易に上位職を目指すのは難しいですね。 日系のアパレル&百貨店は給料低いですし…
36歳男性です。私も若い頃はいろいろ悩みました。 総合スーパーに限らず小売業は実力主義なので、若くても有能なら数年でもテナント誘致担当者・バイヤーになれます。しかし、能力がなかったり幹部に気に入られないと、いくらキャリアがあってもなれません。 また、小売業は売り場が最前線なので、人によっては本部より店舗が向いている人もいるし、本人がやりがいを見出だして店舗を希望するケースもあると思います。 今のあなたは本部勤務の希望ですが、実際店舗勤務すると考え方も変わり店舗勤務希望になるかもしれません。何事もやってみないと分かりません。 若い内はいくらでもやり直しがきくので、まずは内定した総合スーパーでチャレンジするのはいかがでしょうか。応援しています。
面接では学生時代に頑張ったことを伝えましょう。その際には改題解決能力や行動力をアピールしましょう。 課題を発見して、既存の発想力にとらわれない、新しい考え方を...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社セブン-イレブン・ジャパンの
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
残業代で稼ぐ事が当たり前になっています。 残業代や夜勤手当を差し引いた場合、普通の会社とあ…続きを見る
多くの人達と仕事をすることから、人間関係のとりまとめには苦労することはあります。一人一人とち…続きを見る
入社する際に、地域正社員と一般の社員を選ぶことができ、1年目から月二万円程度の給与差が生じる…続きを見る
中途採用の調理師は、自由度は非常に高いです。勤務していた施設は店舗責任者が若い栄養士だったの…続きを見る
歴の長いパートさんが多い店舗では、新人社員として立場だけは上だが知識は浅い存在としては、指示…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
株式会社セブン-イレブン・ジャパンを
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。