質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

日経新聞はとるべき? 現在大学3年生で民間企業を就職希望としています。 日経の勧誘などがきたりしているのですが、とるべきなんでしょうか?

時事対策などは別の本でもできると思うのですが・・・ また、先生のなかには、3年生から読みはじめる人が多いが今更では遅い という人もいます。 実際就活を終えた方はとっていましたか? また、とっていなくても影響はありませんでしたか? とにかく今は就活すべてにおいて不安でたまりません。 よろしくお願いします。

質問日2010/07/14 13:11:00
解決済み2010/07/29 03:18:23
共感した0
回答数3
閲覧数559
お礼25

ベストアンサー

日経新聞を購読することにより、時事対策もできますが、それよりも関連性に注目した方がいいです。実はA社とB社の間で商取引があるとか読み続けると意外な関連性が見えてきますから。こういったビジネス関連は就活時だけ読めばいいというものでなく、蓄積が重要なんですよ。よって先生は今更というのではないかな? まぁ、大学生と言う事なので、購読する余裕がないならば、大学の図書館に通うことをお薦めします。大学の図書館には日経だけでなく3大新聞は必ず置いてあります。また興味のある業界のマイナーな業界紙なんかもおいてあったりして、就活において大学生というアドバンテージを最大限に活かせます。

回答日2010/07/14 15:12:28
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 5月に就活を終えた者です。 自分は日経は読んでいませんでしたが、読売新聞を毎日しっかり読んでました。 一度だけ、日経新聞が就職試験に使われたことがありましたが、普通に回答できる問題でした。(記事の中から、最も注目した記事を選んで、自分の意見を書け、という問題)その選考は次に進めました。 でも、友人の中にはとってる人もけっこう多かったです。なので、とる余裕があるならとっておいた方がいいかもしれませんね。自分は読売だけで精いっぱいだったので、とりませんでしたが。 不安を感じる時は、行動することが一番だと思います。 自己分析、資金づくり、エピソード作り、インターンシップ、筆記試験対策…等々、今からでもやれることはあると思います。

    回答日2010/07/14 15:17:46
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • やらないよりはやった方が良いと思います. 時事問題の対策は参考本で出来ますが, 面接時に「最近,気になったニュースは?」 という質問に対して,志望する業界や企業と 関わりの深いニュースを知ることができるからです. ただ取って,流し読みする程度でしたら, 取らなくても良いと思います. 自分自身は取ることはありませんでした. しかし,時間を見つけて図書館に置いてある 新聞を読むことはしました. 理系や文系,志望する業界などによって, 意見は様々ですが,興味を持って読むことで そこで得た知識や情報というのは 何かしらの形で役立つことはあると思います.

    回答日2010/07/14 14:22:22
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社日本経済新聞社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社日本経済新聞社の求人を様々な条件で探せます

株式会社日本経済新聞社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社日本経済新聞社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社日本経済新聞社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。