質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

50年後まで必要とされる職業とは 現在、就職活動中の大学3年生です。 現在ある職業の65%は将来的になくなるだろうと言われているそうですね。 今日の日経の一面には、資産運用の指南役もロ

ボットで充分と書かれており、人間だからできることは何かと考えさせられます。 みなさんは、50年後に残っている職業とはなんだと思いますか?

質問日2015/10/28 16:26:02
解決済み2015/11/12 03:43:18
共感した0
回答数5
閲覧数259
お礼0

ベストアンサー

そうなると思ってるなら、ドローンとかロボットを作ったりメンテナンスする仕事に就けばいい!それすらロボットが自分でやると言われればそれまでだけどw 私は50年後でも残っている職業のほうが多いと思う!潰れる会社はあるだろうけど!

回答日2015/10/30 16:09:12
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(4件)

  • AIの進化ですか?それを言いだすと、もうわかりません(^^;)理系職が無くなると予想されている方がいらっしゃいますね。技術的特異点という概念がありますが、それは、その分野だけにはとどまりません。 確かに人類最後の発明と言われていますので、理系職はおしまいですね。でもその後の予測は全くできないそうです。人知を凌駕する究極の知性が誕生するので、それが何を考えるのかは人間では予測できないとか。スカイネットになるかも知れませんね(^^)2045年と言ってる人もいるようです。

    回答日2015/10/29 03:18:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • そんな時代が来るなら、ロボットのエンジニアはなくならないでしょうね。 50年後どんな未来が待っているかはわかりませんが、人がいなくならないのなら人に関わる仕事は何らかの形で必要とされると思います。

    回答日2015/10/28 17:42:44
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 50年後まで必要とされる職業は、病院関係とか介護関係ですね。 50年後は、3人に1人が高齢者と言われていますから。

    回答日2015/10/28 17:01:12
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
    ID非公開さん
  • 公務員 教育関係者 医療関係者 風俗 政治家 聖職者 警察 弁護士 タレント スポーツ選手 アーティスト 経営者 営業 人事 企画 エンジニアなど理系の職業はどんどんなくなっていくでしょうね。 彼らは彼らが失業するために技術開発をしているのです。 ITなんてその最たるもの。

    回答日2015/10/28 16:49:24
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

株式会社日本経済新聞社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

株式会社日本経済新聞社の求人を様々な条件で探せます

株式会社日本経済新聞社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

株式会社日本経済新聞社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

株式会社日本経済新聞社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。