株式会社帝国データバンクをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
解決済み
転職活動についての相談です。帝国データバンクにお勤めされていた方がいらっしゃいましたら幸いです。 私は新卒3年目で信用金庫に勤務しています。転職活動を始め、転職エージェントの方に帝国データバンクをお勧めされました。 理由は①高収入②ここ数年の働き方改革により残業はどんなに遅くとも20時まで、持ち帰り残業禁止 であるからとのことです。 確かに上記の理由だけ見ればいい面もあると思いますが、ネットで色々調べているとブラックとか激務なんて言葉もよく出てきます。 実際に働いていらっしゃる方、働いていた方がいましたらどのような会社で、帝国データバンクで働く事をどのようにお考えかご意見いただけると嬉しいです。
ID非公開さん
帝国データバンクに新卒で5〜8年ほど働いて、2019〜22年頃に転職した者です。(身バレ防止のために幅を持たせております、すみません。) 結論から申しますと、転職は決してお勧めできません。これは本音で申し上げております。 理由について所感を述べます。 ①について 調査員は確かに高年収が狙えます。具体的には20代でも700〜900万、30代で1000万も超える方もいらっしゃいます。 しかし、これは営業ノルマを達成した人のみです。年々上がり続ける営業ノルマを、1日1.5件の調査報告書を書きながら必達する人のみが高収入でいることが可能です。とにかく社長にお願いして商品を売ることが出来る方以外は、必ず厳しくなります。 (中途の男性は内勤にほぼいけませんので、詳細は省きますが、内勤は給与低いのでそもそもお勧めできません。) ②について 確かに21時までにPCを閉じる必要があります。しかしそれだけです。仕事量は減ってません。しかも21時まで働いても残業代は月10時間程度付けることができたら良い方です。持ち帰りは禁止となっていますが…、すみません。そこは察してください。 あと文化的に超のつく体育会系の営業会社です。ノルマ達成できない場合は上司からひたすら気合いでやれと非常に強い、とにかく強い指導が継続して入ります。(ちなみに同僚は優しい方が多いです。) 長々と書いてしまいましたが、企業としての財務基盤はしっかりしていますし、与信管理の需要は一定ありますので、業界は斜陽とは言いつつも、安定感はあると思います。 またあくまで、一意見として捉えていただけるとありがたいです。 以上、後悔のないキャリア選択の一助になれば幸いです。
ありがとうございます。 実際にご勤務されていた方のリアルなご意見いただけて非常に勉強になりました。 悔いのない転職ができるように致します。ありがとうございました。
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
調査営業職として日中は調査先での営業を行います。都内以外は車での移動が基本であり、多い時には1日で200キロの走行距離を走ることもあります。運転だけで疲労が溜ま...
法人から依頼をされて、株式会社、有限会社を中心に、社会福祉法人などの特殊法人や、個人事業主の調査を行なっている。ヒアリング項目は、業績、事業内容、代表の経歴など...
質問者様がともかく稼ぎたいというハングリー精神溢れる方ならお薦めの会社です。 ノルマさえ達成出来ればボーナスは一度に100~200万円貰えます。 その代わり、連日の持ち帰り残業や、上司からの執拗な詰め、お客様への押し売り、無駄に多い飲み会、ノルマ未達成時の自爆営業、取引先とのお付き合いのための無駄な出費などなどに耐える必要があります。 大体の方は心を病むか、体を請わして辞めていきます。 最悪の場合は自殺された方もいます。 でも、給料は良いですし、早々潰れる会社でもないので、一か八か入社してみるのも良いかもしれませんね。 入社後は残業やパワハラの証拠をしっかり残しましょう。退職時に役に立つはずです。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
飲食・フード
メーカー
小売
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
株式会社NTTデータ
四半期ごとの面談は形式的なことが多く、業績、行動評価は部課長の密室会議の中で、相対評価で決められる。上司やその上司との人間関係(ちゃんと知られているか、気に入られているか)が大きい。あとは直属の上司の発言力(部課長の中で下っ端だと良い評価をとってきづらい)も影響する。
富士通株式会社
何度も異動をし、転職くらい仕事内容も変わったことを経験してますが、これまで人間関係に悩まされたことはありません。私の周りの女性もそう言う人が多いです。だから私がラッキーではなく、全体的に雰囲気も良く働きやすいと思います。いい意味で他人にあまりかまわない風潮があると思います。
日本電気株式会社
同僚とのコミュニケーションが減り、アドバイスやちょっとした注意が出来なくなり、会社全体として良いのかは、何とも言えない。自宅での業務を行うことにより、仕事と業務の境がはっきりせず、切り替えが難しい面もある。連携がうまくいかず、ストレスを感じることも多々あり。会議などZOOMなどにより実施するも、大人数でのかいわとなると、非常に難しい面あり。新入社員にとっては教わる機会であったり、同僚とのコミュニケーションがないことのデメリットは非常に大きいと思う。
トランス・コスモス株式会社
まず社のルールとして1か月前に伝える必要がある。当方2か月前に伝えたが、認められるまでにかなりの時間を要し、希望退職日の3週間前に確定。有休消化も口では認めているものの、引き継ぎのスケジュール的にも難しく、キチンと有休消化を行いたい場合は、場所にもよるが3か月前には申し出た方が無難。