※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
株式会社富士通エフサスをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
解決済み
IT業界に詳しい方へ。富士通エフサス(富士通本体でも大丈夫です)、日商エレクトロニクスについての印象など何か思うことがあれば自由に教えて頂きたいです。 現在、就活の最中で選考は進んでいるのですが、調べてみると業績不振や、先の見えない経営戦略等を見かけ、この先大丈夫なのかがよく分からなくなってしまいました。 非常に曖昧な質問ですが、何か情報を頂けたら幸いです。
エフサスって業績悪いの? 知りませんでした。 申し遅れましたが大手IT系に勤めています。 富士通さんとはよく一緒に仕事しましたね。 (日商エレクトロニクスさんは全く知りません) 個人的な印象ですが、富士通さんは良くいうと臨機応変、悪くいうとルーズな人が多いです(笑) 単に一緒に仕事した人がそうだったというだけかもしれませんが・・・。 でもある系列企業は、担当が何人か変わっても似たり寄ったりでしたね。電話くれと言ってもなかなかくれないし。最終的にはちゃんとやってくれるので良かったのですけど。(って、当たり前か(^^;)) 無理も聞いてくれることも多々ありました。 ちなみに先の見えない経営戦略と書かれていますが、おいくつですか?中途採用?
基本的に年功序列だが、近年はスキルややる気のある若手には早く昇進するような流れとなっている。 給与に関しては、同業他社と比べると、若干高いと思われる。今後はよ...
テレワークはコロナ前から制度としてあったが、コロナを機に半強制で広まった。 今では多くの者が自宅勤務だが、それ意外にもターミナル駅にある富士通グループが使える...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
不動産
メーカー
IT・通信
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
株式会社NTTデータ
ボトムアップ型で業務を推進する傾向が高く、現場の意思を反映しながら推進できる。現場に裁量があり、お客様に近い位置で活躍する社員の声が組織的な戦略に肉付けされていくので、実態と差がうまれにくい。実際に戦略の実行にあたっても、実態を反映しているので士気が高く取り組める。また、プロセスを重視する雰囲気があり、結果だけに固執せずに、よりよいプロセスの改善にフォーカスすることが多い。結果的に成果を勝ち取っていくようなイメージでストレスが少ない。
富士通株式会社
プログラマーから始まり、海外駐在を経て、マーケティング部門にて商品企画を行なっています。担当商品の企画から販売までトータルで関われるところに魅力を感じています。様々な業務を通じて、スキルアップできていますし、優秀な先輩や上司に指導を受けることが出来ます。
日本電気株式会社
上司や同僚も優しい人が多く穏やかな環境で仕事がてきます。オフィスは、本社であればオシャレな空間で仕事ができとても開放的です。食堂もリニューアルされ、カフェのような雰囲気です。社内の売店も充実しています。
トランス・コスモス株式会社
コールセンターのため入れ替わりが激しいが、全体的に若い年齢が多く活気のある職場だと思う。SVやリーダーなどの管理者はマウントの取り合いがあるようだが、オペレーター同士はみんなフレンドリーで雰囲気は悪くないと感じる。所属の事業所は若い人もいたが、子育てを終えた主婦や年配の男性もいて、穏やかな雰囲気で働きやすかった。さまざまな年齢や境遇の人と知り合えて刺激になる。