質問・相談一覧へ戻る

  • 回答終了

サブコンの年収について

電気設備系の大手(きんんでん、関電工、九電工など)と、空調設備系の大手(高砂熱学、ダイダン、新菱冷熱工業など)を比べると、空調系のサブコンの方が平均年収が高い傾向にあるように感じます。 なぜでしょうか?

質問日2022/03/29 17:03:57
回答終了
共感した0
回答数2
閲覧数1673
お礼0

回答(2件)

  • 機器の取扱量ではないでしょうか。 電気であれば受電設備から各動力分電盤や電灯盤、末端は照明や火報などになります。 ただし大容量の機器についてはサブコンの機器、又は施主が手配した生産設備などへ送電するところまでです。 それに比べて空調系については室外機、室内機はもちろんですが、室内機からでる冷媒配管、ダクトなどの工事費+設備費があり、比重的に設備が締める割合が高い傾向にあります。 高砂や新菱など独自の空調技術、製品もありますし、オーダーメイドで外注に出すこともあります。 大手の電工会社も特許など持っておりますが、受電・送電技術については確立されており、持っている特許については末端の通信技術などだと思います。 そういったところで費用の違いから給与の違いに繋がっているのではないでしょうか。 個人的に働く立場から見ると、深夜作業も多い電気工事業が大変に思えますけどね。

    回答日2022/03/29 18:51:35
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 現業職はそんなに差がない。 事務方の年収が良いのかも知れない。

    回答日2022/03/29 17:08:58
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

新菱冷熱工業株式会社の求人情報

求人一覧募集中

他にも求人があります!

新菱冷熱工業株式会社の求人を様々な条件で探せます

新菱冷熱工業株式会社
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

新菱冷熱工業株式会社

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

新菱冷熱工業株式会社をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。