- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- こちらの企業もフォローしませんか?
株式会社NTTエムイーをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
平均年収 | |
---|---|
| |
平均ボーナス(賞与) | 平均時間外手当 |
--万円/年 | --万円 |
平均昇給頻度 | 平均昇給額 |
2年に1回 | --万円 |
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報は、クチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
性別
雇用形態
入社形態
職種 | 平均年収 | 中央値 |
---|---|---|
事務・アシスタント系 | 577万円 | 500万円 |
エンジニア・技術系 | 610万円 | 600万円 |
2022年頃の話
福利厚生はしっかりしていると思う。家賃補助などもしっかりくれ、休みも取り...
2021年頃の話
定期昇給の頻度や幅は人によるが、大きな昇給は望めない。評価も曖昧。大卒の...
2022年頃の話
給与が安すぎる。残業しても子育て家庭は片親では暮らしていけない。転勤も多...
2021年頃の話
給料は上がりにくいが、残業手当やボーナスは必ずもらえる。フレックスやシフ...
2019年頃の話
給料はちょい安いだとは思います。昇給は僅かながら、上がってはいます。福利...
2019年頃の話
3年から5年で異動があります。縁もゆかりも無い各県域の現場に突然行くこと...
2018年頃の話
福利厚生が充実していた。有給休暇が取りやすかった。適度にいそがしくて、時...
2014年以前の話
正社員とそれ以外の雇用で、給与と福利厚生には大きな差があり、正社員の場合...
2014年以前の話
正社員とそれ以外の雇用で、給与と福利厚生には大きな差があり、正社員の場合...
2014年以前の話
派遣社員だったが、類似の仕事と比べれば時給が良かった。カスタマーサポート...
株式会社NTTエムイーの評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つ株式会社NTTエムイーの社員や元従業員による年収・給与制度・ボーナスなどの 評判・クチコミや職業・年代別の年収情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
教育・研究
金融・保険
旅行・宿泊・レジャー
旅行・宿泊・レジャー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
KDDI株式会社
これまで給与水準が高く、年功序列で役職も上がっていたため、マネージャー職も多かったのですが、給与を抑えるために、能力重視に人事制度を見直しています。今後は目立った成果を出さないと、昇格、給与の上昇は難しいでしょう。
ソフトバンク株式会社
新しい事に屈する事なく取り組む姿勢は見事。批判を受ける事も多いですがそれでも必ず答えを探す為に前向きに進みます。上司によってはしっかり話しを聞いてくれる人もいる為、何が必要なのか?何を改善しなければいけないかの課題を見つけることが出来ます。もちろん前向きな気持ちが前提なので、ネガティブが強すぎると向きませんが。販売台数と取り組みの過程が評価対象となります。それらを上手くプレゼン出来る力があるのであれば強力ですね!
株式会社NTTドコモ
上司の方もていねいに仕事を教えていただいたので分からない事もしっかり教えていただけました。和気あいあいとした雰囲気でとても働きやすいです。プライベートでも飲みに誘っていただいたり、相談にのっていただいたりしてとても上司の方にはお世話になっております。夜遅くまで残業していたときも一緒に仕事を手伝っていただいたりしてすごく心強かったです。ランチタイムにはご飯を買ってきてくれたり一緒に食べたりしています。仕事とプライベートをきっちりメリハリつけている職場なのでとても働きやすくずっと同じ職場で働き続けたいと思っております。後輩に指導するときも上司から教わったように優しくていねいに教えることを心がけています。また、休みも多いので有給なんかもとりやすく、融通がきく会社だなと思います。
NTTコミュニケーションズ株式会社
福利厚生がしっかりしているのがとてもいいですが、その分お給料は多くないようです。これから、勤続年数があがるごとに少しずつお給料は上がるようですが、仕事内容や仕事においての請け負っている責任を考慮するともう少し上がってくれればいいのにと思います。そのほかには別の部署の方であることは間違いないのですが、トイレの鏡の前でかなりの長時間話し込んでいる女性が居たり、メイクをすべて落とし一からやり直している方が居たりとあまり褒められたものではない行動をする方がいます。さらにこちらが手を洗いたくても、急ぐこともせず、平気で30分くらいその場を動かないこともあります。社内相談するべきか悩みましたが、正社員であろうが派遣社員であろうが社会人として周りを見えるるような人となり、人に迷惑をかける行為はやめてほしいと思いました