※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
ENEOS株式会社をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
解決済み
タンクローリーや、大型トラックに乗っている方教えて下さい。エネオスや出光のタンクローリー運転手は給料どれくらいなのでしょうか? また勤務時間は何時から何時ぐらいまでなのでしょうか? またバス運転手も比較的安定していて、給料もそこそこと聞いたのですが本当でしょうか?詳しい方教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
4月~10月 平均35万(手取り) 6時~17時半ごろ 11月~3月 平均42万(手取り) 6時~20時半ごろ ボーナス年2回27万 灯油の出荷量が冬の繁忙期に増えますので夏と冬で収入に大きく差が出るのがタンクローリーの運転手です。 去年の私の収入です。 参考になれば
タンクローリは危険物の免許?が必要です。とんぼ返りで仕事するようです。バスは夜間の長距離高速ならいいかも知れません。貨物を運ぶトラックは残業規制の影響で歩合制が増えるかもしれませんね?いずれにしても事故を起こしたらパーですよ。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
飲食・フード
メーカー
IT・通信
建設
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
出光興産株式会社
ほぼ毎日リモートワークのメンバーもいるため、対面でのコミュニケーションを大事にされる方には向いていません。ミーティングも主にオンラインでの実施です。仕事の裁量が自分に委ねられている分、自己責任でしっかり業務に取り組めない人は辛いかもしれません。仕事とプライベートの境目も曖昧になる傾向にあるため、自分でしっかり管理していく必要があります。
株式会社和光ケミカル
入社前の最終面接時に健康診断結果を持ってくるように言われ、その代金は自腹だったことから多少の不信感が有り、入社後は勤怠管理である時間を超えると規定時間まで消させられたり、経費扱いが出来るはずの物も経費処理してもらえなかったり、パワハラの横行など、あまりにもひどいブラック体質が社内に蔓延しており、過去の経験からいろいろ提案しても全く受け付けてもらえず、逆に異端児扱いされるなど対応がひどい。また体調の悪化が加速してしまっており、今のままでは遠からずたおれてしまうだろうことは明白でそのことを相談しようとしても一蹴されるだけなので退職を考えている。