※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
株式会社NTT東日本-東北をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
※クチコミ情報から算出しています。
2020年頃の話
オフィスの外観は古臭い年季の入ったビルがほとんど。ただ内装はリフォームしたようなビルが多く、かなり綺麗で使い勝手のいいオフィスになっている。東北の各県の主要都市はすべて勤務先ロケーションになっているため、自分の勤めたいロケーションでの勤務場所はある状況。希望が叶うかでいうと、人事や上司は柔軟なタイプが多く、希望は叶いやすいが、三年に一度の異動のタイミングで別ロケーションになる可能性大。ただし、親会社の意向で異動によるロケーション変更がなくなるらしく、そこも改善予定。 ただ改善としてはリモートワークが整備されているので、異動で仮に宮城県から青森県になっても、青森県の仕事を宮城県でできるといった制度なので、業務内容や下の関係性でまだまだ課題は多いと感じる。 リモートワークの整備は進んでおり、パソコンは会社でも家でもシンクライアントにつなぐことでいつでも仕事可能。利便性も高く、ハードに依存しない働き方ができる。
企業の新着情報をメールでお知らせ!
2021年頃の話
年休消化率は100%。消化するよう会社から指示されるのでホワイト企業だと思う。年休取得についても周りの目をそこまで気にせず気軽に取得できる。
2017年頃の話
・国立大学、偏差値の高い大学を卒業した人とそうでない大学を卒業した人の昇進が違うように思える・必ず一度は首都圏に転勤させられる。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社NTT東日本-東北の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つ株式会社NTT東日本-東北の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
コンサルティング・専門事務所
金融・保険
金融・保険
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
通常の健常者採用では書類選考の時点で落とされた、しかし障がい者雇用枠では採用された。当然、非正規雇用で賃金も安い。採用時点での業務は事務職、現在でも事務職だが実際の仕事はほぼプログラマー。この年齢ではもう転職の苦労はしたくないのでここでがんばっているが、仕事内容に対して給与が安すぎる。
株式会社NTTフィールドテクノ
もともと給料は全体的に低いが、中途採用者には厳しい制度設計となっている(考えられていない)。全員契約社員として入社したのち正社員登用を目指すことになるが、登用後は過去の経歴に関わらず新卒と同じ最下位の初任格付け(給料)となる。昇格も新卒と同じ体系となっており中途は不利であり不遇な環境である。また、職位の制度変更をしよとしているがそれこれも新卒採用者前提の案であり且つ改悪の方法に進んでいる。
株式会社きんでん
3年目になります。現場内の雰囲気は良く、仕事に関して様々な事を教えて貰える。間違えたらそこを指摘し、次に同じことをしないよう注意されることもある。作業中、基本1人作業は少ないため、分からないことがあれば上司にすぐ聞くことが出来る。
株式会社関電工
会社規模が大きいので福利厚生はそこそこいいと思う。今はコンプライアンスもうるさいのでサービス残業もないので、残業代を含めると一般企業の中でも高めになるのではと思う。