患者様に処方箋をお持ちいただいた時に公費の番号を確認して、受給者証や医療証を確認させていただいてよろしいでしょうかとはお声がけできるのですが、この方はこの公費だから管理表があるという判断ができずに、上限管理表はお持ちですか?と自信なく聞いてしまいます…。1ヶ月の上限が決まってる公費を使われてる方=上限管理表がある。という考えでいいのでしょうか。
調剤事務です。 管理表のある公費を覚えてしまう方がいいですよ。 【国の公費】 21自立支援 15厚生医療 16育成医療 54指定難病 52 小児慢性 【都道府県】82と83は東京都の場合ですが道府県でも同じような公費あり。 38肝炎←2022 年?だったか国の公費から各都道府県が窓口になりました。 82大気汚染 83難病 因みにひとり親とマル障の負担ありの方、自立支援で生保と上限なしの方、難病で生保の方は管理表なしです。
先輩事務さんでも深く理解している方がおらず、自分で調べてもわからなくてモヤモヤしていたので、すっきりしました!!! ベストアンサーにさせていただきます。 ありがとうございました。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
東京都の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
東京都を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。