質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

防衛省職員の自衛官と事務官の違いってなにが挙げられますか? 教えてください!

質問日2011/10/19 14:26:45
解決済み2011/10/20 17:13:16
共感した0
回答数3
閲覧数13418
お礼100

ベストアンサー

日本の国防組織の名を防衛省(自衛隊)と呼びますが、基本的に防衛省も自衛隊も中身は同じで お役所としての呼び名が防衛省、実力を行使する機関としての名は自衛隊です。 それに所属してる公務員の名前も防衛省の職員、自衛隊の隊員とも呼びますがやはり中身は同じです。 防衛省の職員は基本的に自衛隊員です。事務次官とか数名が例外でいるだけです。 防衛省職員≒自衛隊員ですが自衛隊員の中にいわゆる軍人に相当する公務員がいます。 それが「自衛官」です。自衛隊員はみな自衛隊の職員ですがその中の自衛官だけが軍人です。 自衛官じゃ無い自衛隊員もいますがそれらは事務官と技官と呼び、他のナントカ省の公務員と同じです。 自衛官だけがいわゆる軍人なので戦闘の訓練は自衛官しかしません。 仮に事務官等が戦ったら国際法に触れます。

回答日2011/10/19 17:25:16
参考になる2
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

ありがとうございます(^^) とても役にたちました! 他に質問に答えてくれたみなさんも、本当にありがとうございました!

回答日
2011/10/20 17:13:16

その他の回答(2件)

  • 防衛省職員は政務三役を含めた防衛省の予算から給料が支払われる全ての職員を差します。 そこから政務三役・各種審議会の審議員等を除いた職員全てが自衛隊員です。 自衛隊員の中から階級を付与された隊員が自衛官です。

    回答日2011/10/19 21:05:11
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 防衛省職員は全てが自衛官ですが戦闘員を始め医官等を含めた制服戦闘服を着用する者を自衛官とし制服戦闘服を着用しないが水道ボイラー業務従事等を始めとする制定された作業服を着用する一般技官等を含めた自衛官を事務官として役職ではなく地位の呼称を自衛官は階級で事務官は等級です。尚、夏場は特に当たり前の光景だが駐屯地の草刈りのような作業に事務官も参加して万が一作業用具で事故があった場合には当然制服自衛官と同じく労災申請適用と言う順序になります。これに自衛官事務官の区分はありません。事務官の待遇に関する重大な事なので追記します。

    回答日2011/10/19 15:47:50
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

防衛省
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

防衛省

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

防衛省をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。