広島県在住の高校3年生(女)です。 今年、地方公務員で県または市の職員を受験します。 先日近くの公務員専門学校から資料請求をしたら その資料の卒業生の中に、女性で広島市立図書館の こども図書館で働いている人が載っていました。 私はつい最近家庭の事情で公務員になることを決意したので やりたい職業というものが決まっておらず 学校事務を受けようかな・・・と考えていたところだったのですが その方を見て図書館でも働けるのか!と知り 図書館職員として働きたいという思いが強くなりました。 そこで質問なのですが 地方初級で図書館職員になるためには 広島県の職員を受験すればいいのでしょうか? 広島市の行政事務職員を受験すればいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
図書館を設置したのが市なら市の公務員です。設置者がどこかで決まります。 ただ、図書館職員になるには司書資格が必要となっているケースが多いと思います。司書になるには大学に二年以上在籍かつ決められた単位を修得する必要があります。必然的に高卒区分では職員募集がないことになります。募集要項を確認された方がよいですよ。
広島県の図書館なら県の採用試験、広島市の図書館なら広島市の採用試験に合格する必要があります。(広島市の場合、図書館職員は財団法人広島市文化財団の職員として採用しているようですね。) ただ、高校生ですよね。ということは必然的に就職までに司書資格がとれません。 質問者さんが御覧になった方が、司書職採用の方だとしたら、同じ条件では働けません。質問者さんの場合には、一般行政職として就職し、図書館に移動になることを希望し、うまく図書館に配属になっても数年でまた別の所に移動になってしまいます。「別の所」が税金の取り立てや福祉系の精神的にかなり大変なところかもしれません。それでも、数年のために40数年間を頑張ることができるなら、受けてみてはいかがでしょう。
最近は難しいと思いますよ。図書館職員、司書での採用は…… 何故なら今までは「図書館に勤める職員のうち最低1人は司書資格を持った人にしましょう」という法律があり、 司書枠での採用が多く行われていたのですが、近年法律改正が行われて↑の条文が無くなり それに伴い各都道府県や市町村が司書の採用を取りやめるトコが増えました なので受けるとしたら「事務職員」ですが、必ずしも図書館に勤められるかはわかりませんし、3年程度で異動です。人生一生のうち3年程度は好きな仕事が出来るというだけで良ければ…… ちなみに例外的に今だ図書館司書枠での採用を行っている都道府県や市町村もあります 主さんの近場なら高知県や島根県で正規職員の採用がありますね よくよく考えて下さいね
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
広島市の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
広島市を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。