職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2021年3月期
17.42億円
372.77億円
173.58億円
ピアス株式会社の企業概要を掲載。 就職・転職に役立つピアス株式会社の事業や業績の情報やチャートをリサーチでき、 企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
飲食・フード
金融・保険
メーカー
メーカー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
中央出版株式会社
みなし残業の制度があるので20時間未満の残業はすると損。しかし、しないと書類系の仕事が回らない。系列園が複数あるが、園によって保育内容、仕事内容に差がある。場合によっては休憩が取れない事もある。良い点にボーナスが年3回と書いたが、他事業部の営業成績によっては春のボーナスが無くなる事もある。額も公立の保育士に比べたらそこまで大きい訳では無い。特別ボーナスが出る事があるとも書いたが、2万円程度である。後、給与や手当に間違いが発生する事がある。こちらから言わないと放置される事もある。
資生堂ジャパン株式会社
月の公休日数は事務関係の仕事の方よりも多いですが、その分1日の実際に勤務する時間が長い。しかも店舗によっても異なるソフト制で自宅から必ずしも近い店舗で勤務できるわけでは一切なく、人によって体力及ぶ影響は様々です。しかし有休の所得日数は最近改正されかなり取得は出来ているが、こちらも希望や都合通りに取得できるものではないが日数は80パーセント以上の取得が火ぬな状況です。個人差はかなりある状況ですが改定されてきているので持っている権利は活用できると思います。
株式会社スズケン
定期的にリストラが行われている。リストラにより業務改善が進められるが、慢性的な引き継ぎやジーン不足に覆われている。労働組合がありますが、労使協調で安定的な運用ができるのはとても良いのですが、その点会社の指示がそのまま反映されてしまう、また労働組合の人も会社の推薦によるものに実質なっているので、とても労使協調で良いと思いますが、反面社員の声があまり通らない点も見受けられます。これまでの、会社のリストラは残念です。
アルフレッサ株式会社
医薬品卸業は現在過渡期を迎えており、これまでの配送メインで評価される時代が終わった。最近では教育体制も力を入れており、それに応じた昇給・賞与制度も出てきた印象がある。しかし、まだまだ昔ながらの体質は残っており、社内でも「なぜこのぐらいの能力の人がこんな給料を?」と目を疑う点もしばしばある。要はキャリア年数に応じた評価ということ。なので入職する際は、長期間働けばそれなりの給与を得ることはできるが、昇格までにはそれなりに時間を要する印象です。特に1〜3年目はかなり薄給なので覚悟しておいた方がいいです。しかし月日さえ経てば、福利厚生も充実して且つ給与も全国平均以上は見込めます。有給休暇も部署によっては取りやすいです。