株式会社ケンジをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
・美容室経営のコンサルティング
2017年10月期
-212.20万円
19.40億円
9.40億円
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
飲食・フード
メーカー
IT・通信
旅行・宿泊・レジャー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
ワタキューセイモア株式会社
この職場で、人間関係や雰囲気で悩むということは今のところございません。新しくオープンした売店のスタッフとして働いており、バイトを教育してくださるのは社員さんです。分からないことは聞いてください と言ってくださることやその言葉の通りにしっかり教えてくださるのがとても助かっています。今までの職場では、質問して と言われて聞いても、その相手の機嫌で教えてもらえないこともございましたので、聞いたことを教えてもらえる のは当たり前ではないと思います。いわゆるコンビニのような店長 はおらず、働いているアルバイトの立場も対等なのがやりやすいとおもっています。お客様との咄嗟の対応に困ることもありますが、社員さんやバイト同士で話し合いながら業務を行いお店をより良くしていけることにやりがいを感じられます。
阪南理美容株式会社
仕事のスピード、意欲もそれぞれです。向上心がなく、できない事をできないままにするスタッフも多いです。自分が担当したお客様を最後まで仕上げる事ができないので入るスタッフに伝える必要はありますが、最後にはいるスタッフによって仕上がりがばらついてしまいます。沢山お客様に入ったから給料をもらえる。わけではないのが残念です。休憩もあまりなかったですし、残業代などもでなかったですが、働き方改革で休憩は取れるようになってきました。
株式会社ミュゼプラチナム
売り上げを全く取らないスタッフと数百万取ってるスタッフの給料が全く変わらない。どれだけ頑張っても給料が上がらない。土日休めない。子供がいるスタッフは役職につけない。7年働いても子供がいるから役職につけない。
株式会社ダスキン
辞める時に、引き継ぎなどが必ず必要。自分が体調を崩したりした時に、日程変更する以外、他の方に回ってもらうのが難しい。顧客が増えないと収入が増えない。解約などはお客様都合なので、どうにもならない。