※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
株式会社クラ・ゼミをフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
公式情報(※)は、有価証券報告書公表の年収情報です。
その他の年収情報はクチコミ及び、Yahoo! JAPANの統計データから算出しています。
※クチコミ情報から算出しています。
企業の新着情報をメールでお知らせ!
2021年頃の話
給料に関しては同業種と比べると悪くはないのかもしれませんが、本社における人件費がかさんでいるのか、末端の指導員まで給料が降りてこないのが現状です。もっと会社全体で痛み分けをするべきなのに、末端の職員ばかりが損をしているように見えます。 昇給も役職に付けば上がりますが、勤務年数が上がれば上がるというわけではないので、長く働きたいという気持ちが高まりません。 ただ、国としては長く働く職員を優遇するような報酬改定を組んできているので、後々は長く働いてもらえる企業になっていくのではないかと思います。そうならなければ、この会社のサポート部門は続いていかないと思います。
2021年頃の話
・配属される校舎によって、遅くまで残業する校舎もあります。 まわりが残業していると、自分だけ先に帰りづらいこともあります。 ・配属される校舎の雰囲気も違うため、配属される校舎によります。 アットホームな校舎もあれば、ピリピリしたムードの校舎もあります。 ・パソコンを使用する業務も多いため、パソコンを使用することが苦手な方には、仕事がたまって残業になることもあるので、向かないかもしれません。 ある程度の、パソコンのスキルは必要だと思います。 ・昇給ありと聞いていましたが、昇給はほぼないと思ったほうが良いです。 昇給される方は、一部のみです。 頑張っても、
2020年頃の話
大きい会社のわりにずさんなところある。有給休暇なども、実際に消費した日数と紙面上とでめちゃくちゃだったり、人によっては給与額も違ったそう。
2020年頃の話
先が見えない環境。大手で、全国展開しているところではあるものの教室ごとに特色が違う。また、辺鄙なところにある教室がほとんどで、車の運転ができない人は通勤が困難。やめた最大の理由は直属の上司の気分のムラが激しく、あたられることが多かったから。こちらは一生懸命やっているのに文句ばかりいう挙句、30cm定規で机をたたいて脅す、8時間勤務のうち3時間説教をくらう(まわりは見て見ぬふり)など。もともと病気があるなかで、理解してもらったうえでの入社だったのにさらに悪化した
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
株式会社クラ・ゼミの評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つ株式会社クラ・ゼミの社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
メーカー
旅行・宿泊・レジャー
コンサルティング・専門事務所
金融・保険
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
学校法人東京女子醫科大学
大学病院なので最先端の医療に携われる。社会に必要な仕事をしているというやりがいを感じる。志の高いスタッフが多くキャリア開発にも熱心、サポートもあり。
国立大学法人京都大学
自分は利用していないものの、同じ職場の他のスタッフは事務的な仕事をする日はリモートワークの制度を頻繁に利用しています。ネットが使える環境であれば、自宅でも職場と同じようにメールやテレビ会議に参加できるシステムが備わっています。
国立大学法人九州大学
普通の事務職より年収はいいと思います。しっかり、残業したら残業した分のお給料がでますし、土日に4時間働いたら、振替休日を取ることができます。交通費も昨年度より支給されることになりました。
学校法人久留米大学
一般の薬局ではほとんどやることのできない注射業務ができる。大きい病院なので、抗がん剤、TPN調製などの件数が多い。入院患者だけでなく、外来の抗がん剤調製も毎日行っている。調剤業務も、たくさんの診療科があるため、処方内容が多岐に渡る。適応外の処方も多いため、自分で調べるととても勉強になる。病棟業務では、たくさんの病棟があり、処方内容がクリニカルパスで同じような処方が出るところもあれば、共用病棟でいろんな診療科を見なければいけない病棟もある。治験薬もたくさんあり、薬価収載薬とは違って薬剤管理だけでなく、温度管理などやるべきことが沢山ある。製剤業務は薬価収載されてない薬を院内調製する。