投稿日:
学校事務職員として公立中学校で働いている。学校の財務、総務をつかさどっている。子どものいる職場なので基本的に明るい雰囲気で働ける。事務職員は学校に1人なので自分のペースで気楽に仕事ができるところが良い。当たり前のことを当たり前にミスなくするのが仕事なので若干のプレッシャーはあるが真面目に働いていれば問題ない。部活を手伝ったり、学校行事にも参加するので楽しく働くことができる。
投稿日:
学校に事務が1人なのではじめは何もかもわからないのでかなり大変である。絶対にミスができない仕事なのでかなり神経を使う。年末調整や異動の時期は残業が多くなる。集中配置型の共同学校事務室に配置されると、1人ではなく組織で事務処理をするので変な上司がいると精神的に気苦労する可能性がある。市町を超えた異動だと事務処理の仕方が変わったりもするので臨機応変にうごかなければならない。
投稿日:
普段の業務は多岐に渡りますが、基本的に配属された部署での事務業務になります。部署によっては、県全体の仕事に関わる事ができ、県を動かすような仕事に携わる事ができるので、大きい仕事をしたい方にはオススメです。 また、上司がしっかりされている部署に配属されると、様々にチャレンジさせてくれるところもあるので、そこに入る事ができればラッキーです。
投稿日:
大きな仕事を動かしていくような部署に配属されている方ももちろんいますが、ほとんどの場所は定型的な事務作業をするところになります。だから、そんな部署に行った場合はやりがいを見つけるのは難しいと思います。しかし、そこで自分で仕事を見つけていく情熱がある場合は小さな仕事をする事ができます。しかし、どの会社でも言えるのかもしれませんが、上司が安定思考の方が県では大半ですので、新しい挑戦を受け入れづらい環境です。
投稿日:
良い点は今まで人事異動で2人の上司の下につきましたが、いずれも私の意見を聞いて尊重してくれ、ダメなことはダメと言ってくれます。係内では人間関係も良く仕事、プライベート両方相談できます。仕事終わりに隣の係と飲みに行って昔の話を聞いたりするのがとても楽しいです。
投稿日:
パンデミック以降、各部署で在宅勤務率設定し、その達成を義務付けられているようで、私も数回実施した。実際、在宅勤務が必要な職員は重宝しているようである。
投稿日:
自分の仕事には関係ないのですが、仲の悪い人同士がいる係があり、見ている少し気まずい雰囲気になる。また、女性同士のトラブルも頻繁に発生しており、女性職員の関係が悪くなることがある。また、正職員ではない人たちも同じ職場内にいて、その人たちの中で給与の争いもあるようだ。 堂々と飲みに行ったり、思いっきりはしゃいだりすると、すぐ公務員とバレることがあるため、大勢で飲みに行くときは知り合いの店や、少人数で行かなければならない。昼ごはんのときも外食時に普通に話をしているだけなのに、一般県民から公務員が大きな声で話して、と言いがかりをつけられることがある。
投稿日:
2~4年ごとに部署の異動があり、職種によっては同じような業務内容の部署で続けて仕事をすることができるが、通常は全く異なる業務の部署を転々とさせられ、専門性を磨くことは全くできない。また、自分の適性や興味について申告する制度はあっても、結局人事異動には全く反映されないため、適材適所とならない。そのためモチベーションも上がらない。
1~35件 / 119件中
愛媛県の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
愛媛県を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。