私は21歳の社会人です。 4月に入庁したばかりの地方公務員なのですが、職場のストレスなどでうつ病になり、12月いっぱいで退職をしました。その際、公務員を退職した後の年金、保険料の支払い手続きをどのようにしていいかわかりません。教えてください。 精神科に通っていて、とうぶんは働けそうになく、バイトかな、、と。保険料が支払えるのか不安です。 そこで質問があります。 ①祖父に聞いたところ親の扶養に入れとのことでしたが、そのまま共済組合の保険に任意継続するのと、保険料は違ってきますか? ②国民保険料?にしようとするときの必要な書類がわかりません…教えてください(;_;) ③電話で「また必要な書類を送る」と人事部に言われたのですがまだ来てません。こういうのは、書類が来てから行動したほうがいいんでしょうか?
親の保険証は 全国健康保険協会 ○○健康保険組合 ○○共済組合 日本私立学校振興・共済事業団 ○○県(都道府) ○○国民健康保険組合 その他 どれですか?
詳しく本当にありがとうございました( ; ; )
>①祖父に聞いたところ親の扶養に入れとのことでしたが、そのまま共済組合の保険に任意継続するのと、保険料は違ってきますか? 任意継続というのは今まで勤務先が負担していた保険料も負担することで加入することができる制度です。 共済だと勤務先の負担割合の方が多いかもしれないので分かりませんが、今払っている保険料の2倍くらいは支払うことになると思います。 正確には共済のホームページを見た方がいいと思います。 それに対して親御さんが扶養の制度がある健康保険に加入していてその扶養になれるのであれば、保険料がかかりません。 >②国民保険料?にしようとするときの必要な書類がわかりません…教えてください(;_;) 国民保険料ではなくおそらく国民健康保険ですね。 加入していた共済の資格を喪失した照明が必要です。 健康保険だと「健康保険資格喪失証明」などと呼んだりしますが、共済での名称は分かりません。 その他に必要な書類については役所のホームページで確認できるかと思います。 >③電話で「また必要な書類を送る」と人事部に言われたのですがまだ来てません。こういうのは、書類が来てから行動したほうがいいんでしょうか? 役所は12/29~1/3が休みで1/4・1/5も土日で休みなのでまだ来ないのではないでしょうか? 今週いっぱい待ってみて金曜日の郵便で来なかったら電話してみてはいかがでしょうか?
1) 親族の被扶養者になった場合、健康保険の保険料はかかりません。 2) 現時点であなたは国民年金の1号被保険者です。手続きが別途必要なので、市町村役場に行って手続きしてください。 健康保険については、共済の任意継続と市町村国保と選ぶことができます。保険料の安い方を選べばいいと思います。 3) あと数日待ってみてはどうでしょうか。
有給を取りやすい環境です。長期休暇と組み合わせて取得することも推進されているため、プライベートを充実させることができます。長期休暇と組み合わせ取っている人も多い...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
全国健康保険協会の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
デイサービスで送迎運転手をしていました。 介護職が全く未経験であっても、車椅子利用者の移乗…続きを見る
これは恐らくどの会社でもそうだと思うが施設責任者によって同じ会社の施設でも全く違う。従業員の…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
全国健康保険協会を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。