質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

教育系の仕事について

私は今高校2年生で、将来は教育に携わる仕事に就きたいと思っています。 教師などのような、実際に教壇に立って生徒に教えるのではなく、 もっと上の方で、日本全体の教育を良くするために 尽くす仕事をしたいと本気で思っています。 今は文部科学省を考えていて、国家公務員試験Ⅰ種をとるために、 それなりの大学を目指しているのですが、実際に入省したとして、 自分がやりたい事が本当に出来るのかどうかが不安です。 そこで質問なのですが、日本全体の教育に 直接貢献できるような仕事はどのような仕事があるでしょうか? 文科省でなくても、教育に関する研究や、 教育に関して、社会的な発言力が得られる仕事が知りたいです。 あと、そういった仕事に就くためには どの大学、学部がいいのかまで教えていただけるとありがたいです。

質問日2011/05/14 22:13:16
解決済み2011/05/29 04:42:54
共感した6
回答数4
閲覧数7684
お礼100

ベストアンサー

中学教師です。 文科省は東大を出た役人ばかりです。 はっきり言って、口や法律知識では絶対に勝てません。 文科でなくてもいいのなら、独立行政法人国立教育政策研究所などがあります。 まぁ、いつ事業仕分けを受けるか分かりませんが… お分かりだと思いますが、行政でも法律でも上に行けば行くほど抽象的になります。 例えば、教育基本法、学校教育法というものがありますが、非常に抽象的な法律です。法律ですから国会で決めるわけですが、当然本当の意味での教育なんて分からない人達が決めるわけですから抽象的になります。 で、具体的な決め事として、学校教育法施行令という内閣が決める政令があります。 でもまだまだ抽象的です。もっと具体的になるのが学校教育法施行規則という文部科学省で決める規則があります。 でもね、ここまででも全然抽象的なんです。あなたがどれだけ優秀か分かりませんが、「変えられるものなら変えてごらん」と言いたいです。っていうか変えて欲しいです。行政を変えるのは大変なことなんです!手法がすべて決まっていて、若い人が血気盛んに主張したところで、誰も認めてくれません。変えるのなら定年間近まで出世することだけを考えて、出世して、事務次官クラスにまでならないと変えることなどできないようなシステムになっているのです。 もっと法律の範囲内で、具体的に学校教育のシステムを変えたいのならば、県の教育委員会のトップクラスになる必要があります。 これもまた大変なことで、学校の教師をしていて、管理職試験に通って、教育行政に引き上げられた者の中での出世競争に勝てた者が県教委のトップクラスになれます。県独自の取組などができます。 という訳で、がんばって下さいね。

回答日2011/05/15 05:05:16
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0
ID非公開さん

その他の回答(3件)

  • 最も効果的なのは、政治家になり、総理大臣になることです。 そして「教育改革」をトップにおいて行政を改革するのです。 小泉元首相はそうして「郵政民営化」を実現しました。 フィンランドなども政治主導による教育改革をして現在に至っています。 次には、文科省で出世することです。 「ゆとり教育」は文科省のエリート官僚が進めたものです。 社会的な発言力を持つためには教育評論家になることも一つの方法でしょう。 東大の大学院で研究を進めて行く方法もあります。 大学としては、東大の法学部がそうした道には最短だと思われます。

    回答日2011/05/15 18:30:11
    参考になる1
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 私が一時期、お世話になった文部科学省所管の団体で、 千葉県柏市にモラロジー研究所というのがあります。 ここは道徳教育に力を入れていて、 麗澤大学やその他中高一貫校などもあります。 今の日本の教育に足りないのは道徳教育です。 道徳の授業をしていないのに時数にカウントしている学校も多いのと、 教師自身が道徳の授業をまともに受けていないので授業の仕方が分からない、 というのがあります。 この辺りから変えていかなければならないなぁと私は思います。 このモラロジー研究所はいろんな企業の社員研修も受け入れていますし、 一般でも参加する方は多いので、一度参加されるといいですよ。

    回答日2011/05/15 00:30:02
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • なかなか夢がBIGですね。確かに文部省が第一に思い浮かびますが、たとえば教育大学の教授は先生の卵に自分の教育観を刷り込めます。大学の総長なんかも影響力大です。Z会や公文やベネッセなんかも結構がんばっていますよね。新聞記者や小説家も大きな力があります。たとえば夏目漱石やちょっと前の元サンケイ記者の司馬遼太郎、現在の村上春樹等枚挙に暇がありません。大学・学部はほとんど関係なくあなたがどれだけ実力・影響力を身につけるかです。

    回答日2011/05/14 23:02:01
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

文部科学省
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

文部科学省

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

文部科学省をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。