投稿日:
建物が古いこともあり、夏は暑く、冬は寒い。なかなか修繕等ができない施設となっているので改善が見込めない。 また、 人員が減らされて業務が多くなってきているため、1人に割り当てられる業務が多く職場全体というよりかは個人で仕事を任されることが多い。そういった点から人間関係については、あまり良いと言えるものではないと感じている。
投稿日:
10年ほど勤務しているが、年を追うごとに業務が増えていると感じる。 世間のイメージは窓口業務が多いということかもしれないが、それこそ、人が生活するさまざまな場面における業務が存在している。 そのため、やりがいもあるが、市民からのクレームなどの対応にあたると心を病んでしまう方もいるのも事実としてある。
投稿日:
休暇は夏季特別休暇や育児に関する休暇もあり、取得する体制はしっかりと整っている。また、職場全体でそういった休暇は消化していこうという雰囲気が出来ており、プライベートや家庭状況に関わらず仕事とのバランスは良いと思う。
投稿日:
良い点の一方で、課員が少ない所属に配属された場合に、経験年数に関わらず1人担当として業務を任される場合がある。段取りよくできるのなら話は別であるが、異動の初年度など業務の見通しが不透明である場合に、なかなか職場を空けにくい場合があり、プライベートの突発的な事案に対して対応できない、上司に言い出しにくい所属があると聞いている。
投稿日:
人事評価制度があり、異動の希望調査などは毎年あります。また、個人的な都合、例えば家庭や健康状況による配慮についても考えてくれます。さらに、自己を磨くための研修や、民間派遣などは、積極的に対応してくれます。なお、昇進は試験により決まるので、一定の公平さはあります。
投稿日:
入社後は毎年研修があり、市役所職員として必要な知識や地域課題について学ぶことができる。 行政ならではだと思うが、建設現場の裏側へ視察にいくことがあるのは刺激的である。
投稿日:
良く言えば、市政に関わり市民のみなさんのより良い生活のために働いている。しかし、業務の中身というと、新しい分野にそこまで柔軟に対応していけているとは感じていない。 そのため、業務内容の硬直化や整理がなされていないことが多くあり、よく分からない仕事をしている場合がある。
投稿日:
良い点と対照的に、キャリアを重ねたときの研修があまり充実していないと感じる。 経験年数と研修の内容がマッチしておらず、研修を受けることによって管理職になっていく職員を本気で育成する気があるのか疑問に思うことがある。
1~35件 / 85件中
福井市の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
福井市を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。