質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

地方公務員について。 埼玉県庁を考えた場合どのような過程を経ていけばよいのでしょうか? 教育委員会に行くには? 就活は民間企業もしたほうがよいのでしょうか?

親族に公務員がいなくても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします! 高1女子です。補足早々の回答有難うございます。 説明不足ですみません。大卒で考えています。 その場合試験が5月?で民間は4月には内定? 2次試験合格し候補者になって採用されるのはいつですか? その場合、民間の内定断れますか? 事務職と他になにがありますか? 試験の難易度はどのくらいですか? いっぱいですみません。よろしくお願いします。

質問日2012/05/04 21:45:36
解決済み2012/05/04 23:45:38
共感した0
回答数1
閲覧数2272
お礼100

ベストアンサー

公務員試験は年齢により上級(大卒程度)、初級(高卒程度)といった区分があります。 高校を卒業と同時に働きたいと考えるなら、初級を受験することになります。教育庁を希望するなら初級の行政という区分を受験する必要があります。ただし、事務系職種はゼネラリストですから特定の部署でずっと働き続けることは不可能で、3~4年周期で配置転換になります。そのため、仮に教育庁に配属になっても今度は福祉、産業、環境、農林などさまざまな部署に配置換えになります。また、教育庁にはずっと配属されないこともあります。どこに配属されるかは運が大きいです。 なお、一次試験は教養試験、二次試験は作文、面接2回です。二次試験に合格すると最終合格となり、採用候補者名簿に掲載され成績上位者から内定がでます。 埼玉県の初級行政の倍率は近年10倍前後から20倍弱で、大多数の人が落ちますから民間企業も受験して損はないと思います。高卒で既卒になってしまうとその後の就職は非常に大変ですからね。 最後に公務員が親族にいるかいないかは選考には全く関係ありません。 補足について 上級の場合一次試験が6月で二次試験が7月に実施され最終合格発表は8月です。上級は一次が教養、専門、二次が論文、集団討論、面接2回です。 民間の大手は4月末から5月上旬に内定がでますが、中小企業であれば卒業間際でも内定が出ます。 民間企業の内定は多少厄介な問題が発生する場合もありますが、公務員に内定したならいつでも辞退できます。 なお、上級試験と民間企業の就活の両立は個人的には不可能に近いと思います。下手をするとどちらも中途半端になりかねませんからね。公務員試験は9月で目処が立ちますから、この時点でダメであれば民間企業に切り替えるしかありません。この時期ですと大手人気企業への就職は絶望になり、中小企業にになりますが、既卒職歴なしになるよりはマシですからね。 それから、行政の他に技術系(総合土木、建築、化学など)、事務系として福祉、学校事務があります。 大体ですが行政、学校事務が10~20倍、福祉が5~8倍、技術系が2~3倍です。

回答日2012/05/04 22:23:12
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

質問した人からのコメント

いろいろ有難うございました。凄く勉強になりました。今高1でどこの大学か何学部にするか、将来の事を考えています。過去回答もみさせて頂きました。 公務員の道はかなり険しいんですね。 今後リクエストさせていただきます。よろしくお願いします。

回答日
2012/05/04 23:45:38

埼玉県
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

埼玉県

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

埼玉県をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。