公益財団法人淀川勤労者厚生協会をフォローすると
クチコミ・Q&Aの新着情報が
あなたに直接届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2019年頃の話
人間関係が良好で中途採用でも気軽に相談できます。プリセプター制度とパートシップ制度を併用しており相談しやすい雰囲気があります。当時はコロナがなかったので梅田に近いししょっちゅうご飯に、みんなで行ってました。 医師や他職種とも連携できチーム医療をやりたい、地域に密着したいならこれくらいの規模の病院で働くのがいいな、と思います。 独身や既婚、子持ちで働く人それぞれです。20代後半はやや少ないかもしれません。みんなで助けようと言う雰囲気があります。時短も産前産後育児休業もきっちりとれてました。
2019年頃の話
建物が古いですが改装はしてますがそれなりです。 コの字に病棟があり二つに分かれ、広いので毎日1万歩は余裕でいきます。人間関係が良い分、なかなかそこに入り込めないと寂しいかもしれません。 シフトは三交代の正循環、二交代が好きな人はなかなか慣れないかもです。
2018年頃の話
幅広い年代のスタッフが勤務しています。妊婦さんも多く子育て中の看護師も働...
2018年頃の話
三交代なので休みが少なく感じます。効率的に働きたい方には不向きだと思いま...
2017年頃の話
有給休暇は指定されたひのみです。申告して自由に取ることは絶対にできません...
2016年頃の話
総合受付業務で新しく来られた患者さんのカルテ作成から既存の患者さんの入院...
2018年頃の話
当日欠勤が多いです。子育て中で保育園からの電話で早退するスタッフも多いで...
2017年頃の話
所属する大阪民医連のトップの医師が、子供ができたことに対して非常に冷たい...
2017年頃の話
一生懸命働いたことに対する評価が全くありませんでした。と言うよりも私の実...
2016年頃の話
一番はじめに立ち寄るのが総合受付ですので深くとは言えずとも色んな知識が必...
2021年頃の話
面接で対応していただいた先生が好印象でそのまま病院へ就職しました。どこの...
2018年頃の話
差額ベッド代を取らないので生活保護患者が多いです。建て替えをしていますが...
2018年頃の話
三交代なので体力的には夜勤も苦ではありません。近場に住んでいると家までタ...
2017年頃の話
残業手当は一切出ません。もちろん、自由な有給休暇が取れません。私の友人は...
2021年頃の話
給料の上がり方が平坦で将来的にもあまり高額にはならない様子。そういったこ...
2018年頃の話
病棟看護師業務です。急性期病院ですが、入院患者はリピーターばかりです。日...
2014年以前の話
学習会、講習会参加では職場に振り返りを行うことを前提として、講習参加費や...
2014年以前の話
明るい雰囲気で、スタッフに話しかけやすい。また育休や時短勤務への配慮がよ...
2014年以前の話
国は小学生低学年まで育児時短勤務の延長を努力義務としており、それを要請し...
2014年以前の話
育児時短勤務が終わり、遠方からの勤務なため、パート勤務を希望したが、パー...
2017年頃の話
心当たりはありません。一生懸命やっても全て無駄です。思いつくのが恨みばか...
2014年以前の話
なかなか会社の方々と人間関係について行けず、休みの日でも会社の会議や会社...
2014年以前の話
育児休暇、看護休暇、介護休暇などをしっかりととれること。またそれを取得す...
2014年以前の話
各病棟で特色があり、それぞれにあったスキルで学ぶ事ができる。看護師の手が...
2014年以前の話
介護福祉士ですが、介護福祉士としては給料など雇用はいいほうだと思います。...
2021年頃の話
どこの職場にも印象の悪い方はいらっしゃるがこの病院にかぎったことでは無い...
2014年以前の話
はっきりされた方々が多いので自分のいい点、悪い店などすぐに教えてくださっ...
2014年以前の話
私語が多い。馴れ馴れしい。また社会人としての礼儀が乏しい。さらに患者にタ...
2021年頃の話
人間関係は特に悪くなく、イベントごとにも積極的にみんなで参加している様子...
2014年以前の話
自分のキャリアアップには最低な職場ではあるが、資格手当に乏しく、給料面に...
2014年以前の話
和気あいあいとしていてたまに皆で飲み会など、先輩、後輩関わらず朝まで飲み...
2014年以前の話
毎日がバタバタとしていて、利用者様の声かけになかなか答えてあげれることが...
公益財団法人淀川勤労者厚生協会のクチコミ一覧を掲載。 就職・転職に役立つ公益財団法人淀川勤労者厚生協会の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
小売
IT・通信
飲食・フード
小売
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。