質問・相談一覧へ戻る

  • 解決済み

自分の将来の夢についてアドバイス、批判、喝なんでも構わないのであなたの思うことを教えて下さい。

自分は日本の大学に入学してから漠然と将来は国際社会で働きたい、英語を使って海外の人と共に働きたいという思いがあり、現在三回生でようやくTOEFLをパスしてアメリカの大学へ一年間交換留学することができました。今は自分の学部である経済学を中心に授業を受けています。帰国は来年2013年の九月末で来年の春学期の授業が終わる五月からは帰国までに現地でなんらかのインターンにも3,4か月参加してみようと思っています。 しかしふと帰国後に就活をしている自分をイメージするとなんにも浮かびません。自分は将来海外の国際機関で働きたいと思っていて、いろいろなリスクを考え大学卒業後すぐに大学院へは行かず、一度社会人として日本の企業で少なくとも4,5年働き、社内留学または自費留学でアメリカの大学院に留学してなんらかの専門性を身に着けた後にユニセフの事務所、国連機関などのポストに応募をかける、という風に自分の将来を考えていますが、そもそも就活をして最初に自分が働きたいと考える企業の業種さえ決まっていなし、国際機関で働くという最終目標までの考えが漠然としすぎている(これは実際に場に応じて修正しながらなので今は細かく決める必要はないかもしれませんが。)など自分の考えがとても不安定に感じられて仕方がありません。 とても恥ずかしいですが先述の通り3、40代になる頃に海外の国際機関で働くのが自分の夢です。 また今現在留学している間は就活のことは一切考えず出会う人との交流を大切にし授業、読書などに集中し帰国後に企業研究、その他すべての就活を始めようと考えています。自分は交換留学でアメリカに来ているので、こっちでとった単位も自分の大学に互換されるため帰国する来年九月末には四回生になります。そのため就活は一年遅らせる考えでいます。そこでいくつか質問なのですが、 やはり現段階で業種もしぼれてないのは自分の考えが甘すぎるでしょうか? そもそも、大学卒業→日本の企業に就職→海外の大学院→国際機関に応募という考え方におかしいところがありますか? 自分の夢に対して今の能力などを考えると正直なところ実現がとても難しいのも承知です。でも本気で考えています。なので周りから見た自分の将来への考えを聞きたいです 自分の学歴、資格は以下の通りです 関西大学経済学部 現在三回生 英検準一級・TOEIC 780(両方二回生の頃取得) 厳しくて構いません。宜しくお願いします。補足みなさんとてもためになる回答ありがとうございます。参考にさせていただきます zasさん、MDGsではありませんが、自分はILOが問題提起しているlabor migrationについてしばらく勉強する機会があり、そこで途上国(特にアジア諸国)からの移民労働者に対して問題意識をもったことがあります。仲介業者の搾取、低賃金、労働環境問題、斜陽産業に流れている現状などです。様々な情報ありがとうございます。是非活用させていただきます。

質問日2012/12/18 10:00:26
解決済み2013/01/02 03:14:57
共感した0
回答数3
閲覧数405
お礼0

ベストアンサー

採用担当してます。考え方は間違っているとは思いません。寧ろ、良く考えている方だと思います。 人は皆役割(使命)を持ってこの世に生を受けます。その天命を見つけ(知命)志を立てて(立命)生きる事を人生と言います。 その天命は必ず仕事の中にあります。それに気付かず漫然と過ごしている方が殆どです。 貴方が将来的に国際機関で働く事で貴方に課せられた使命が全うできるるのならすばらしい事です。何れにせよ、毎日を真剣に精一杯生ききる事でしかこの天命に気付く事は出来ません。だから将来の夢は勿論大事ですが、今自分に与えられた環境で真剣に生き切って下さい。そうすれば答が向こうからやって来ます。 私自身は大学卒業後何の気なしに金融機関に就職してしまいました。過酷なノルマに日々苦しみ吐血する事もありました。何故自分はこんな苦しまなければならないのか真剣に悩み、自殺も考えた事も度々です。その後転職して現在人事を預かっておりますが、これが自分に与えられた天命と思えるようになりました。 その為に20代、30代の修羅場は必要な経験だったと思います。今、就職や人生に悩んでいる学生に自分と同じような経験をさせたくないという思いで面接しています。 過去の惨めで無様な自分が私の教科書です。ぜひ貴方も「今」をしっかり生きて自分なりの教科書を作って下さい。ご健闘祈念致します。

回答日2012/12/18 10:48:11
参考になる0
ありがとう0
感動した0
おもしろい0

その他の回答(2件)

  • 国際社会へのキャリアパスについては、相当数回答しています。知恵コレクションの1-2ページを参照してください。 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_collection.php?writer=zasvemir 「大学卒業→日本の企業に就職→海外の大学院→国際機関に応募」というのは、間違いではありませんが、ごく一例です。 国際社会や国際公務員のキャリアパスは、結構多様です。 国連フォーラムのインタビューを是非徹底的に研究してみてください。 http://www.unforum.org/unstaff/128.html さて、質問からは、質問者が自らのキャリア=仕事を通じて、どう貢献しよう、どう社会変革しようという方向性についての言及がありませんでした。 それは、国際社会でも企業でも全く同じ問いかけが極めて重要です。 その根っこをまずは固めることが、先々早道になると思います。 世界が一丸となって現在取り組んでいる「ミレニアム開発目標(MDGs)」の中では、例えばどういう問題意識をお持ちでしょうか? http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/doukou/mdgs/about.html#goals あこがれだけでは突破できない、長く高い壁があります。そういう覚悟も必要です。 アメリカの大学には、様々な国の留学生がいると思います。 留学生の国の社会の問題点を、上のMDGsと比較しながら議論してみると、自らの関心や社会との関わりも少しずつ固まってくるのではないでしょうか。 あとは読書ですね。 せっかく渡米中なのですから、NPRを毎日聞いてみてください。 http://www.npr.org/ (Listen>hear the latest show) よろしければ補足をお願いします。

    回答日2012/12/20 02:06:26
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0
  • 海外の大学員や国際機関に勤めている先輩や知人に会いに行かれましたか。 知恵袋での回答は玉石混合です。将来を決めることには不向きでは。 ネットに頼りすぎず,足を使って情報を集めるべきです。海外も含めて。

    回答日2012/12/18 11:12:07
    参考になる0
    ありがとう0
    感動した0
    おもしろい0

学校法人関西大学
クチコミ

この会社を見た人は
こんな会社も見ています

関連する会社を探す

総合満足度が高い会社ランキング

会社をフォローする

新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!

学校法人関西大学

フォローする

※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です

マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください

フォローしている会社

フォロー中の会社はありません

フォローすると新着クチコミやQAなど、会社の新着情報をメールでお知らせします

あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

学校法人関西大学をフォローしました

あなたのWeb履歴書を登録しませんか?

Web履歴書を登録すると、気になる企業へのエントリーが簡単になります!

企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?

スタンバイロゴ

※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。