- あなたの職務経歴を登録しませんか?
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
- こちらの企業もフォローしませんか?
※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
国立研究開発法人水産研究・教育機構をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
2021年頃の話
休 暇 は と り や す く 繁 忙 期 以 外 は 残 業 は ほ と ん ど な く 、 定 時 に 帰 れ る
2022年頃の話
有給休暇を取りやすい雰囲気があるため、有給消化をしやすい。ただし、部署によっては繁忙期があるため、そういう所に配属されると厳しいかも
2021年頃の話
研究職は、生き物を扱うため、なかなか休みが取りづらい。事務職は、年度末以...
2021年頃の話
一部では進んでいるが、場所によってはひとつも進んでいない。柔軟な対応策が...
2019年頃の話
テレワークを取り入れている。定時ごとのメール報告があり、ストレスを感じな...
2022年頃の話
都市圏の事務所ではテレワークがあります。ただ、現場配属等になるとテレワー...
2021年頃の話
副業は基本的には認められない。執筆等による原稿料の受け取りは可能。...
2022年頃の話
みなし公務員なので、原則副業は禁止です。もう少し規制緩和してくれても良い...
国立研究開発法人水産研究・教育機構の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つ国立研究開発法人水産研究・教育機構の社員や元従業員によるワークライフバランス、テレワーク、 副業制度などの働く環境や待遇をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
IT・通信
不動産
IT・通信
メーカー
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
株式会社本田技術研究所
会社としてのキャリヤ制度はあまりない。自分の成長のためには自分で考えて、自分で計画しないといてないと思います。なんでも自由に出来る反面、自分で考えることができない人は非常に厳しい環境だと思います。
国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
最初の給料は安いが、昇給はしっかり出している。主任研究員まで頑張っていったら、50歳ぐらいで一千万円に到達する。そうでなくても、退職まで850万円がある。地元の住宅価格や物価など考えると、十分だと考える。福利はあんまりよくないですが、仕事が安定で、住宅ローン審査はすごく通りやすい点と、会社員専用の年会費無料のゴールドクレジットカードも福利として考えてもよいかもしれません。
国立研究開発法人理化学研究所
研究室にもよるかと思いますが、雰囲気がよく未経験でも一からきちんと教えてくれる。国営の研究機関なので制度やコンプライアンスがしっかりしていて、ストレスが少なく子育てしやすい。
シミック株式会社
住宅手当や在宅手当は無し。職種手当はなくなった。年収は他社と比べて低い。そのため人材の流出が数年前から激しく動いており、中堅層の減少率が高いようである。人材流出を止めるためのひとつの施策としてか昇給額が多少アップされているが、昇給しづらいイメージは変わらずあり。評価に関する点はいろいろと問題視されているが、まだまだ模索段階な印象である。仕事内容や仕事量に関して、比較することが難しく、たとえば内勤サポートの社員であれば目に見えてわかりやすいような数字を上げていないと妥当な評価はつかないように感じる。また、上層部が現場をわかっていない印象のため不公平な制度が出来上がっている。