※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。
医療法人社団青寿会をフォローすると
企業マッチング開始時に
あなたに直接お知らせが届く!
※マイページの配信設定内の「フォロー中企業の新着情報」の設定をオンにしてお使いください
職務経歴を登録すると、
企業への登録が可能になります。
企業の最新情報をメールでお知らせ!
評価項目について
この会社の満足度について5段階で回答された評価の集計です。
表示するデータがありません
※回答数が基準に満たないため、評価の表示ができません。
平均年収が高い企業をもっと見る
※クチコミ情報から算出しています。
2020年頃の話
昔からいる50〜70代の年齢の古株さんたちの作った人間関係や風潮が強く、セクハラやパワーハラスメントが、部署のほとんどであるのが、事実である。そのことが原因で退職する人があとをたたず、常に求人がある状態です。組織全体でも、このような事実を隠蔽していたので、なかなか問題を解決されることはなく、無法地帯のような感じです。カウンセラーもいますが、内部の人なので何を相談しても、解決にはなりません。 性格的に忍耐強い人だと、やっていけるとおもいます。
企業の新着情報をメールでお知らせ!
2022年頃の話
月給はほかの施設に比べて高いためお金面は問題はない。また、残業代も出るため、生活水準は高いと思います。福利厚生もたくさんある。
2021年頃の話
病棟は、なんらかの疾患プラス認知症患者が9割を占めており、日常的に暴力や暴言がおこなわれている。すぐに忘れるから、家族も気づかないということで、看護師長も病院長も、それを目にしたり耳にしているものの、見て見ぬふりをしている。車椅子の患者の膝の上に乗ったりする介護士もいるし、拘縮がひどい方をストレッチャーで運ぶ時も叩いたり放り投げていて、悲鳴をあげても威圧感を与えて怯えさせ、我慢させていたり、オムツを患者の顔に被せて笑い物にして遊んでいた。また、薬や点滴の管理ができていなく、取り間違えがしょっちゅうあったり、杜撰な管理をして医療ミスが多い。こんな病院おかしいとおもうし、多くの患者さんが犠牲者にならないように、無くして欲しいとおもいます。
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
△△株式会社は、仕事にやりがいを感じる事ができる
職場でしょうか?
仕事をする上で適切な裁量が与えられており、働きがいはあります。しかし…
質問したい企業名を入力して質問してください
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
医療法人社団青寿会の評判・クチコミを掲載。 就職・転職に役立つ医療法人社団青寿会の社員や元従業員による年収・給与、有休消化率などの評判・クチコミや企業ランキング、Q&A、求人情報をリサーチでき、企業分析や採用の調査としてご活用いただけます。
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。
コンサルティング・専門事務所
運輸・物流
IT・通信
コンサルティング・専門事務所
※求人情報の紹介、企業からの連絡が確約されているわけではありません。
日本赤十字社
パートですが、専門職なので日給はそんなに悪くないと思います。福利厚生はとても手厚く満足しています。病院なので妊婦検診や、その他がん検診等で抜ける場合、電話で呼び出してくれます。その時間は休暇扱いにならないので、とてもゆったりした気持ちで検診を受けられます。
独立行政法人国立病院機構
部署での研修が人それぞれにやり方が違いすぎ混乱することがある。また、マニュアル自体がきちんと存在しないので、臨機応変な対応を求められることが多く、専門的な知識だけでなく接客態度についてもシビアに判断されることが多い。意見が繁栄されるにはなかなか難しい面が多い。
医療法人徳洲会
無駄な検査が多い。医師のレベルが低い。給料が低い。各モダリティ若手を蔑ろにする傾向がある。若手中堅の離職率が高い。
社会福祉法人恩賜財団済生会
入社前に予想していた以上にハードワークな部分がある(これをやりがいと受け取れるかどうかはその人次第ではあるが)20代、30代のうちは体力、気力共に充実しているのでまだよいかもしれないが、40代以降になると体力落ちてくるはずなのでペース配分を考える必要が出てくるかもしれない