投稿日:
部署による。和気あいあいとしているところもあれば、管理職がピリピリしていて圧を感じながら仕事をしている部署もある。管理職は市長や議員を向いて仕事をしている節を感じられるため、一般職員へのフォローについては、その管理職の人柄によるところが大きい。数年おきに人事異動があるためか、悩んでいる一般職員がいても、何もしない管理職も大勢いる。一方で一般職員同士は仲良くなりやすく、協力し合いながら業務を進めているようである。
投稿日:
女性は産休・育休が取得しやすい。が、部署や立場によっては時短勤務制度を使っているにもかかわらず、昼休み返上で仕事をしてやりくりしていたり、時短のはずが延長して結局定時以降の退勤になっていることもある。また、そういった職員への配慮についても十分には感じられない。
投稿日:
大抵は休暇申請は当日であっても通りやすい。(もちろん、業務の進行具合に問題なければ)窓口業務の職員はローテーションがあったり、バックヤードでの事務があるので休暇を取れないこともないが、案外とりづらいと零しているのを聞いたことがある。とはいえ、有給休暇を全部消化している職員も多数見受けられることから、余裕のある部署であれば問題ないようである。
投稿日:
部署によっては、有給申請をした時点で上司にチクチク嫌味を言われたり、残業申請を業務時間内にするよう管理職に厳命され、それができない場合はサービス残業になるケースがしばしばあると聞いている。また、土日出勤についても頻繁に行っている部署もあり、異動ガチャで失敗したら最低一年はこういった状況に耐えながら業務を行うことになる。
投稿日:
基本給以外にも住居手当、地域手当、扶養手当など、諸手当があるので基本給は決して高いとは言えないですが、十分に生活できる金額です。公務員ということもあって、時間外で残業した分は残業代としてしっかり支払われるので安心です。賞与も大きな変動がある訳では無いので、安定した生活設計が立てやすいです。
投稿日:
時差出勤があるので、子育て世代には親の協力がないと努め続けるのは難しいと思います。 自分が朝7時から出勤でも、預けるところも7時だと送迎が難しいため。 保育士離れの原因の一つだと思いますので、改善されるとまた働き手が増えるのではないかと思います
投稿日:
旧態依然とした社風。夜カツや自主活動等で民間企業のように職員同士のスキルアップを図ろうとしているところもあるが、空回りしている感は否めない。また、そういったことをしている職員を冷めた目で見ている職員も多い。以前はベテラン職員が若手を育てる風土があったが、そういった職員が減り、全体的に若くなっているためか、未熟な職員が増えている。また、人事異動についても職員の適正のない部署への異動も多く、ミスマッチによる休職者や退職者が現れている。やりがいを求めて転職している職員もいる。
投稿日:
当初は市民のために業務を行う目的をもって入庁したが、実際のところ幹部職員や管理職は、市長や議会の顔色を見ている現状を目の当たりにし、当初の目的に沿わないまま業務を行っていくことにやりがいを見出せなくなった。
1~35件 / 48件中
尼崎市の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
尼崎市を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。