大学でリクナビ、マイナビ等就活関係のサイトに登録するように言われたため登録しています。連日インターンシップのお知らせが届き、「夏までに○十社気になるところを見つけましょう!」などと言われます。 正直なところ今の段階でそこまでやりたいこともなくて、余程きついとか悪い条件でなく余裕があるとは言えなくても普通に生活できるレベルのところに内定もらえたらいいな、という気持ちでいます。 そのため夏休みからばんばんインターンシップに参加しようという気が起きません。 また比較的興味を持った職業である図書館司書の資格をとるため、司書課程を履修していますが、仮に資格を活かして司書を目指すとしても資格が貰えるのは卒業時なので3、4年のうちに内定はもらえないですよね?(資格があるだけで内定をもらえるわけではないですが、ないうちにもらうことはさらに難しいと思うので…。) 直接内定につながるのではないにしろ、行った方がいいというのは当然だと思いますが…。精神面での体調不良が続いているのもあって、余計に行きたくないと思ってしまいます。 3年にもなってやりたいことが絞れていないのはまずいなぁと思いますが、中学生くらいから自分のやりたいことがさっぱり分からず困っています。高校、大学と進むうちにいつかは見つかるかもと思っていたのですが結局そのまま3年になってしまいました。 逆にこういう仕事は自分には絶対向いてないよな、と思うものはあるのですが、それ以外の仕事ならなんでもいいかなくらいに意欲が薄いです…。 そのため早い段階から就活やそれに繋がる活動をするのが面倒だなあと思ってしまいます。 とはいえ後の方に就活してなかなか内定が決まらず苦しむのはもっと辛くなりますよね…。 長くなってしまいましたが、現段階からインターンシップ等参加しておかないと就活に響くのかどうかが知りたいです。後になってものすごく苦しむくらいなら、多少面倒でも今のうちからインターンシップに参加するべきかなと思うので…。 回答よろしくお願い致します。
質問者さんの就活プラン次第です。 質問者さんは、司書職での就活をするつもりはありますか? 司書職の求人の大半は、非正規雇用での求人です。 新卒・正規職での就職を望むなら、主な就職先は地方公共団体か独立行政法人(国立大学法人含む)になるでしょう。司書職でなくても良いから図書館で働きたい!という事であれば、国立国会図書館も視野に入ります。 いずれにせよ、採用試験で教養や専門を問う筆記試験をガッツリやるところです。 採用試験は、4年生の内に資格取得見込みの状態で受けます。採用試験シーズン開始まで1年を切っていますから、早い人は既に試験勉強に着手しています。 もし、質問者さんが民間企業に就職せず、官公庁や準公務員的な図書館系の就活一本に絞るのであれば、インターンシップに行かずにその分の時間を採用試験対策に費やした方が効率的です。 一方、司書に興味があっても、それはそれとして就職は民間企業にするのであれば、個人的には、インターンシップは行っておいた方が良いと思います。 官公庁に比べると企業の方がインターンシップの影響が大きいです。 しかし、行かないと就職できないわけではありません。 他にやりたいこと、PRできることがあれば、行かないという選択肢も有りです。 インターンシップに参加することで進める特別選考枠を用意している企業も有りますが、それを狙わないなら関係ありません。 それでも勧める理由は、後が楽だからです。彼を知り己を知れば百戦殆うからず。そして、百聞は一見に如かず、ですよ。
インターンシップに参加する目的は? それ次第だと思います。 もし目的もなにもなくただなんとなく参加するだけなら、しなくても変わりません。 なにか明確な目的があるなら参加した方がいいと思います。 大学生なら人に言われたことをこなすのではなく、なんでこれをするんだろう? と常に疑問を持って考え、行動してください。 思考停止で行動するだけなら中学生でもできます。 そういう人は採用されません。 資格なんていらないですよ。
図書館というと静かな場所をイメージされる方が多いと思いますが、全然違います。 そもそも開化されている書物はほぼありません。なぜなら国立国会図書館の役割は書...
入ってから研修期間は一週間程あります。 座学が丸2日程、その後講師がついてカウンターに出ます。カウンターの合間に座学もあります。 1時間から2時間ごとに休憩...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
国立国会図書館の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
個人の裁量に任せられていて、とても仕事がしやすい会社です。 休みもあり、かなり働きやすい会…続きを見る
生徒さんの点数を大幅に上げても給料に反映されないこと。遠いところまで家庭教師として行っている…続きを見る
全体的に重い雰囲気の会社。トップダウンの為、あれこれやらされてる感が強い。 入り口でおはよ…続きを見る
無駄な意味のない会議 (内容がわざわざ集まって伝える内容なのか) 有給、公休申請は決まっ…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
国立国会図書館を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。