投稿日:
日本で販売される医薬品の承認審査・安全対策、副作用救済を行うことが主な業務である。これらの業務はPMDAでしか出来ない仕事であるため、やりがいは大変あると思う。 PMDAがどのような判断基準・ロジックを持って審査を行っているかということは製薬企業でも求められる能力の1つであると考える。そのような能力を開発できた点は本当に良かったと考える。
投稿日:
職員によって審査基準などがぶれないように誰が対応しても同じような判断基準を持つことを求められる。一方で判断基準自体は明文化されていないため、行間を読むような仕事となる。行間を読めるようになるまでは辛いし、クリエイティブな仕事をしたい人には向いていないと考える。 PMDAの内部外部問わず、研修は多数用意されているが、研修に割く時間がないことは問題であると考える。またコロナということもあり全員研修に参加できるわけではないというところも抑えておく必要がある。
投稿日:
フリーアドレス制は導入されておらず、1人1人がパーテンションで区切られた広い執務スペースを与えられている。 テレワーク等の推進により隣にいる人ともメールで基本的にやりとりするため、毎日膨大な量のメールが届く。メール文で細かいニュアンスを伝えれるようになったことは弊社で鍛えられる能力の一つだと思う。
投稿日:
給料は国家公務員と同等かそれ以上の水準となっているため安いとは言えない。近年は制度改革により従来よりも上がりにくくなっているが、高評価者の給料額は上がりやすく金額も増えたことから、実力のある職員にとってはプラスである。また、財政状況が一時悪化したことも制度改革の理由の一つと考えられるが、評価の高い職員にとって、財政状況が多少悪化しても一定以上の給料が払われ続けることのメリットは大きい。
投稿日:
チームで動いているため、引き継ぎ等をきちんと行えば長期休暇も取ることができる。特にゴールデンウィークや年末年始、お盆等の夏季休暇の際には有給を取得して9連休などにしている人も実際にいる。 有給も1時間単位で取得できるので、通院や平日にしか空いていない銀行・役所に行くこともできる点でワークライフバランスは整っていると考える。
投稿日:
休暇は取りやすいが、根本的な業務量がすごく多いので、毎日定時で帰るのは難しい。会議や打ち合わせも多いので、出席することで自分の業務が進まないといった本末転倒を感じることもある。 どうしても急ぎの仕事が入れば、1日の残業が4時間になるなどの残業時間が多くなることもある。
投稿日:
良い点の裏返しとして、評価が高くない多くの職員にとって、従来よりも給与が上がりにくくなっている。 また、国家公務員に準じた身分ではあるが、法人の運営は国と切り離して行われており、福利厚生などは独自の制度となっているが、国と同等の福利厚生とはなっていない。 資格取得による報償金はなく、副業も原則禁止となっていることから、職場外での活動による収入増の手段がないことは大きなマイナスである。
投稿日:
PMDA全体の研修を入社後1ヶ月半ほど受講する。そのあとOJTという形で、先輩について仕事を覚える。 基本的に教育マニュアルや細かに書かれた業務手順書はどの部署にもないため、仕事しながら、怒られつつ覚えていく形であるため、効率は悪いと感じる。 また、一貫性のない人事が2年から3年ごとに行われるため、どのようなキャリアパスが描けるのか不明な点がある。
投稿日:
テレワークも取り入れられているが、週に1回は出社する必要がある。出社して...
デイサービスで送迎運転手をしていました。 介護職が全く未経験であっても、車椅子利用者の移乗…続きを見る
これは恐らくどの会社でもそうだと思うが施設責任者によって同じ会社の施設でも全く違う。従業員の…続きを見る
投稿日:
正社員であっても、事務補助であってもテレワークを行うことはできる。原則と...
投稿日:
コロナ禍で、テレワークシステムが構築されて、テレワークが積極的に活用でき...
独立行政法人医薬品医療機器総合機構の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
独立行政法人医薬品医療機器総合機構を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。