職場のお給料についての質問です。 わたしは個人でしている歯科医院に勤めています。 就職して3年たち、結婚して5月に新婚旅行へ行く際に1週間有給をとらせてもらいました。 その時にだいぶ渋られたのですが、 一生に一度なのでお願いします!と 必死にお願いしてやっと有給がとれました。 そのあと「1週間も有給とっちゃったから 今後はもう有給とれないからね」と言われました。 3年働いて一度も有給はとったことが なかったのでえ、そうなの?と ちょっと疑問に思いました。 でも忙しい時に休みをもらって 申し訳ないし、それでいいやと 気にしないようにしました。 その後、新婚旅行から帰ってきて妊娠が分かり、 産婦人科へ行くと切迫流産だと言われて 自宅で安静にしとくように産科の先生に言われ 2週間お休みをもらわないといけなくなりました。 上司にそれを伝えると、それなら仕方ないと お休みを貰えたのですが、 「悪いけど休んでる間は給料はでないよ」 と、言われました。なんとなく分かって はいたんですが、友人などにそれを 言うとありえないといわれました。 正直共働きで収入がないとしんどいです。 調べたのですが、歯科医師国保なので 傷病手当などは出ないことが分かりました。 ここでやっと本題なのですが、 この場合、お腹の子の状態が安定してまた 職場復帰してパートになった場合、 8月のボーナスは出ますか?出ませんか? 子宮内膜症だと同時に分かり、ストレスなど あまり溜めないでくださいと言われたので ストレスが多い職場なのでできればパートで とは家族にも言われているのですが お金のことを考えるともらえるならもらいたいです。 スタッフに「みんなの退職金の積立が今月きついからもしかしたらできないかもしれない」とか、 そういう内部のお金の事情を言ってきたり、 お金ないアピールを常にされているので そういった話をしにくいのもあります。 上の立場の人がそういう話を従業員にするのはどうかといつも思うんですが、、
健康保険法 地方公務員等共済組合法 国家公務員共済組合法 私立学校教職員共済法 その他 では、傷病手当金制度が定められています。 全国健康保険協会 ○○健康保険組合 ○○共済組合 日本私立学校振興・共済事業団 では、傷病手当金制度が有るので、条件を満たしているなら、支給されます。 ーーーーーーーーーー 国民健康保険法 では、傷病手当金制度が定められていません。 ○○国民健康保険組合(歯科医師国保など) では、傷病手当金制度が無いので、支給されません。 ※ただし、○○国民健康保険組合(歯科医師国保など)でも、独自制度として傷病手当金制度が有って、条件を満たしているなら、支給されます。
>「悪いけど休んでる間は給料はでないよ」と、言われました。 年次有給休暇を使用しないなら当然のことです。 私傷病の休業で賃金払う義務はないです。 >職場復帰してパートになった場合、8月のボーナスは出ますか?出ませんか? 勤め先の定めによるので、 答えようがないです。 >上の立場の人がそういう話を従業員にするのはどうかといつも思うんですが、、 今度言われたら過去5年間の決済書類見せてくださいといってみる(読めなくても)
全国歯科医師国保なら傷病手当金の制度はあるようですね。ただし入院した場合であって90日が限度のようです。 年休が取得できないようなら所轄労基署に相談しましょう。
ご懐妊おめでとうございます。 >8月のボーナスは出ますか?出ませんか? 法律で出しなさいとか決まっているわけじゃないので、歯科医師の胸先三寸ですよ。 ご質問の内容を拝読すると、残念ですが出るとは思えないですよね。 後、歯科医師国保でも傷病手当金が出ますよ。無論、一定の基準をクリアする必要がありますが、切迫流産に対する傷病手当金の支給は、国が法律で定めた事ですから、ここの健保組合で、ここは出るとかここは出ないとかは無いです。 本来は休んだ期間は、有休休暇になりますので、一定の基準である「無給」をクリアしていない為、支給の申請が出来ないだけだと思います。 要は、お勤め先が労働基準法に違反しているため、傷病手当金の申請が出来ないのだと。 正直、今の状況だと転職も出来ないでしょうから、多少の不利益は我慢して、出産して社会復帰するタイミングで転職するか、退職覚悟で労基に相談した方が良いと思います。
公務員の給与体系のため、じわりじわりと昇給しますが、ぐんとあがることはありません。国の情勢にも多少影響を受けるのも難点かもしれませんが安定しており、とてもいいで...
企業のギモンをYahoo!知恵袋で解決しませんか?
※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
日本私立学校振興・共済事業団の
新着求人などの最新情報がメールで届きます!
一社専属の限界を感じたことが退社を考えるきっかけとなりました。 若い方の保険離れがある中、…続きを見る
個々の望む「働き方」「仕事への取り組み方」を実現出来る点。仕事重視、家庭重視、それぞれ人それ…続きを見る
入社から2ヶ月かけて研修と座学のスケジュールが組まれているので安心です。 また先輩方から直…続きを見る
目標という名のノルマはあります。目に見えない商品を扱う仕事なので、自分自身が心からその保険商…続きを見る
新着クチコミや新着Q&Aなどの
最新情報をメールで受け取れます!
現在機能改善のため一時停止しております。
再開の時期が決まりましたら改めてお知らせいたします。
日本私立学校振興・共済事業団を
フォローする※Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です
※マイページの配信設定内の「 フォロー中企業の新着情報 」の設定をオンにしてお使いください
低コストで欲しい人材を獲得できるマッチングサービスをご利用いただけます(固定費0円)
詳しく見る企業の最新情報をメールでお知らせします
あなたにおすすめの会社をフォローしてみませんか?
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。