教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方公務員です。左遷されました。 いま私がすべきことはなんでしょうか。 4月で三年目になる地方公務員ですが、先日…

地方公務員です。左遷されました。 いま私がすべきことはなんでしょうか。 4月で三年目になる地方公務員ですが、先日の人事異動内示で閑職の出先機関に配属が決まりました。 二年で異動することは通例ないことですので、庁内でも噂になっています。 私は仕事の覚えが悪く、記憶力・理解力・注意力に欠けていることを自覚しています。その自己嫌悪もあって自分に自信が持てず、職員とのコミュニケーションもうまくとれませんでした。 ただ、大きな問題行動を起こしたことは、少なくとも自覚している範囲ではありません。 電話や窓口対応、雑務は積極的にこなしていました。人間関係のトラブルもありません。 次の職場では現職での反省点を生かし、課員から信頼されるようになりたいです。 やる気はあります。私に支払われる市民の血税を無駄にしたくありません。 その為に、私は今からどのような準備、行動をとるべきでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

18,570閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • 出先が即左遷とは思わないです。 出先機関でいても旧帝大クラスの方も東京の有名私大出の方も普通にいます。転勤で本庁に戻られることもありますし、転勤をしながら上に上がって行くとおもいます。 これからの2年か3年の仕事に精を出してください。

    4人が参考になると回答しました

  • 他の方も書かれていますが、人事異動は他の職員の配置の兼ね合いもあるので、出先機関が左遷先という認識は正解ではないと思います。 私の仕事では逆に言えばどうにもならない職員は規模の大きい職場に行かせて、周りの職員でフォローします。 質問者さんがどのような業務の出先機関に配属になったかはわかりませんが、出先では職員数も少なく、1人の職員にかかる仕事内容は大きくなると思います。 おそらく自分への自身のなさから出先機関=左遷だと思い込んでいませんか? 正直公務員が左遷になるって相当なことですし、まして2年しか働いていない職員の能力なんてまだまだ未知数ですから左遷なんてことはないと思いますよ。 本庁も出先も新人職員は経験しなければならないことだと思います。 たまたま、あなたと同じような年齢や学歴の職員の異動があり、あなたがその異動要員に当てられただけだと思います。 異動は3人いなければなりたちませんからね。 (交換異動は原則なしで、三角異動以上でないといけません。) 今できることは、出先機関の役割と業務内容を理解し、市民のために腐らずに頑張って働くことのみです。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • >私は仕事の覚えが悪く、記憶力・理解力・注意力に欠けていることを自覚しています 市民の血税を無駄にしたくないのであれば、「退職」しましょう。 2年かかって克服できなかったことは、今後も克服できません。 公務員も「仕事できないから」と簡単にはクビにできません。 「閑職の出先機関に配属」は辞めろということです。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる