教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学院中退で公務員を目指すことってどう思われますか?実際それで公務員になれる可能性ってどのくらいですか?

大学院中退で公務員を目指すことってどう思われますか?実際それで公務員になれる可能性ってどのくらいですか?

回答(3件)

  • ベストアンサー

    文系の大学院生なら、極めて賢明な選択だと思います。 と言うのは、文系院卒の就職は、なかなか厳しいからです。 ハッキリ申し上げますと、学部卒よりも、悪いのです。 二歳老けているからです。 文系院卒の出世頭は、学校の先生と言われています。 しかし、この教員採用試験も、かなりの難関です。 文系の院生の間には、 「院卒だから、世間は大歓迎してくれるだろう」 と思っている人がいます。 大間違いです。 ですから、公務員に合格したのなら、院は退学して就職することです。 ただし、理系院生なら、無理をして退学する必要はありません。 理系院生なら、民間就活が好調です。 一流企業のエンジニア採用は、院卒修士が主体です。

  • 僕は大学院中退で、現在公務員をしています。 (理系でしたが、事務系の公務員をしています) まず筆記試験ですが、質問者様が理系の大学院なのか文系の大学院なのか、目指すのが事務職なのか技術職なのかがわからないので何とも言えませんが、基本的には問題ないかと思います。筆記試験は点数さえ取れれば経歴等は関係ありませんので。ただし、理系の人が事務系を受験して、かつ専門試験の必要な公共団体を受験するのであれば、法律や経済・政治など、あまり関わりのなかった分野の勉強をする必要があるので、そこは努力が必要かなと思います。 厄介なのは面接です。「どうして大学院を中退しましたか?」という質問は、8割型されると思っておいていいと思います。僕は筆記試験は結構通るのですが、面接で苦戦しました。誰が聞いてもやむを得ない事情での中退であれば問題ないですが、そうでないなら、答えは念入りに準備する必要があると思います。 また、同じ回答をしても理解してくれる面接官もいれば納得してくれない面接官もいるので、運要素も若干あると思います。こればかりは仕方ないので、少しでも理解してくれる回答を用意できるようにするのが大事かと思います。

    続きを読む
  • 辞めるほどのことでは無いかと。 逆のパターンは、珍しくありません。 つまり、大学院在学中に採用試験を受けて、受かったら中退をする人です。落ちたらそのまま研究を続けて院卒を目指すだけ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる