教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信大学で同じ大学資格だけの価値なのに法政通信や慶応通信は日大通信とは違って単位取るのが難しいのはなぜですか?

通信大学で同じ大学資格だけの価値なのに法政通信や慶応通信は日大通信とは違って単位取るのが難しいのはなぜですか?逆に日本福祉大学通信のような大学が卒業しやすくて障害者向けなのはなぜでしょうか? 大学資格にも種類があったりランクがあるのかなと思えてしまいます。

続きを読む

875閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    というか、通信大は、慶應がずば抜けて難しいだけで、卒論取らずにスクやネットスク活用してくなら、法政も日大もさほど難度変わらないよ。 正確に言えば、昼スク活用しまくりの日大は簡単に卒業できるが、地方の人とか普通にレポートや試験でやってくなら結構難しい。 試験は過去問売ってるから対策できるって人いるけど、日大は過去問と同じ問題とか類題はあまり出ないんで、気休め程度の対策しかできない。 法政も、卒業生とかツテ使えば過去問入手できるしね。 難易度で言えば、慶應がSなら、法政はB+、日大はBって感じだと思うよ。 通信教育部でもランクは当然ある。 だって通信部でも慶應卒は慶應卒だから、難しい入試に合格して卒業する人達と、レベル合わせなきゃならんからね。

    6人が参考になると回答しました

  • 法政と慶応は日本の通信制大学の元祖なので、大学側に矜持というか拘りがあり、講義やレポート、試験のレヴェルを落としません。 近年こそスクーリングが充実し、メディア授業も増え、多少は卒業し易くなって来ました。 また、法政は文学部以外の卒論が選択制に変わりましたが、慶應は今でも全学部外論必須です。 ですから、大学側は時間を掛けてゆっくり着実に学びなさいという姿勢です。 法政よりも上位校の出身者である私は法政通信に2度学士編入しましたが、実際、流れ作業的に卒業できる通学課程に比べて、法政通信は遥かに卒業が困難です。 根気、気力、根性がないと勉強が続かず、なかなか卒業まで辿り着けません。 2度目の現在もまだ卒論が思うように進んでいないので、もう1年は掛かりそうです。 一方、日大通信はスクーリングがかなり充実し、通年スクーリングを利用すれば実質的に二部(夜間)と同じ感覚で卒業単位が修得できます。 また、通信授業の試験も過去問が市ヶ谷本部で公開されていたり、水道橋の丸沼書店で販売されているので、十二分に試験対策が可能です。 日本福祉大はオンラインで授業も試験も受けられるので、通学する必要がありません。 また、4年次からの学士編入ができるため、卒業のし易さをウリにしています。 さらに、各種資格の取得者には資格を卒業単位に認定する制度を実施しています。 どうやら、大学としては専門分野の学習を徹底させる気がないようです。 福祉という学問はそんなに容易く修得できるものなのでしょうか? 悪く言えば、ディプロマ・ミル(学位販売業者)と言えるでしょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる