教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職、転勤、単身赴任。。。 長文です。

転職、転勤、単身赴任。。。 長文です。今の状態 40代、定年60歳、技術職 年収500万円 子供二人(2歳、0歳) マンションを買ったばかり、35年ローン 妻:専業主婦 子育てが落ち着いても働くのはパート程度の予定 仕事の内容はかなり特殊で、職人芸に近いです。 これまで地元で大手の下請けとして仕事を回してもらってた感じです。 その大手会社の担当者が本社に部長待遇で栄転しました。 それに伴い、君も本社採用で転職しないか と誘われています。 今までも興味はあったが人事権がなかった。本社の部長になれば それくらいは不可能ではない と。 ただ、すぐには無理なので5年~10年くらいは根回しなどに必要 と その会社に行けば、年収は700万くらい、定年65歳。 どちらの会社も雇用は安定してます 仮に地元のままで新しい会社に通うとしたら、新幹線で片道2時間くらい。 単身赴任なら余裕の範囲です。 妻は「強くは反対しないが、できれば住み慣れた地元を離れたくない」と。 個人的には待遇はよくなるが、家族全体で見たときにどちらが良いかわかりません。 仕事の内容は職人芸のままです。今の会社はやってもやらなくても評価は一緒。 新しい会社は健全な実力主義。 一番の心配は「自分の実力が本当に大手の本社で通用するのか」です。 今のところ、私の実力を客観的に評価してくれているのは栄転する担当者だけです。 ただ、その人曰く、本当に実力があるから、本社採用でも通用する と。 今の自分の会社の評価体制が全く機能していないので、自分の実力に 客観的な自信が持てない状態です。 担当者のことは人間として信用できる人です。 将来、担当者からお誘いが来る(かもしれない)5年~10年、 家族とどのように相談すればよいのか あまり期待しすぎてお誘いが来なくて家族を落胆させてもよくないし、 逆に何も相談せずに、いきなり決断を迫られても困るし。 仕事は今まで通りやるとして、家族(妻)にどのように接していればよいのでしょうか。 何が正解かがわからず、もやもやとしています。

続きを読む

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    マンションローンがまだまだ残っている状況。 単身赴任すれば居住費・生活費が今まで以上に掛かる・・・年収の増加の方が多いのか少ないのかどちらでしょう。 マンションを売って家族で引越し・・・ローンの残金に見合う金額で売れるとは思えない。 それよりも前に、その会社が人を募集するかも解らないと思います。 そしてかなり先の話ですよね・・・その担当者も状況が変わってしまうかもしれない。 あまりにも仮定的な話で具体的ではないので、今は深く考えなくてもいいのでは。 もう少し時間がたって、現実的な話になりそうになってから、改めて考えてみてはいかがでしょうか。 今は、転職の可能性があるかも・・・くらいで。

  • 私も他の方と同意見です。 理由は5年後10年後に100%お声がかかるとは いえない。 確かに今の会社の評価制度は機能していないかもしれません ただ、新しい会社に行けば仰る通り 新しい会社の評価制度になる。 これも別の方が書かれていますが 単身赴任となると思いのほかお金がかかります 年収が3倍とか4倍になるなら 問題ないでしょうが 40代と書かれていますが40歳なのか 49歳なのかわからないですし 奥様にはこの話何もしないで良いと思います。 まだ、お子様も小さいですし 不安を煽ることになるかもしれません 育児ノイローゼを引き起こすかも知れませんしね

    続きを読む
  • 年齢的に、やめた方がいいかもしれませんね。 5〜10年後に正式に採用されたって、たかが残りは知れている。また、5〜10年後に採用対象となる年齢ではないので、結局外部の人や非正規として扱われる可能性が極めて高い。 部長になってもいない人が、イメージだけで話していることに付き合ってるほど、あなたの背負っている家族への責任は軽くないと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

技術職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる