転職を5回経験している者です。 100万アップとか余裕でありえます。 最も簡単なのは、給与テーブルの高い企業へ転職する事です。 例えば、中途の平社員は年俸が430~470万の間、などといったような給与テーブル(給与規程)が設定されていれば、前職の待遇に関わらず、設定内の賃金となります。 うまいとかうまくない、ではありません。 単純に設定の問題なのです。 設定は、その会社が扱う商材の価格や利益率に比例します。 単価10円/利益3円のガムを扱う仕事と、単価10億円/利益2億円の製造装置を扱う営業がいたら、どちらが高いサラリーを獲得できるか? 容易に想像できると思います。