教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業差別とは。

職業差別とは。センセーショナルな話題なので誹謗中傷などご遠慮下さい。 最近、風俗業やセクシー女優等の仕事を差別するなという声がネットで広がっているのを見かけるのですが、どこからが職業差別に入るのでしょうか? もし付き合い始めた彼氏が『実はAV男優なんだ』とか彼女が『実は風俗で働いてる』と言われて平気で付き合え続ける人って少数派だと思いますし、または付き合ってる恋人が風俗やAVのプロの道に行きたいと言い始めたら止めるか別れるかするカップルの方が多いとも思います。 「そんな人とはそもそも付き合わない」という意見の方も含めて、それは差別なのでしょうか? これが差別なら、自分は差別をしているんだと思います。 自分はそういう仕事をしてる方も含めて社会だと思っていますし、その方々を否定したり蔑んでるわけでもないですが、自分ならそういう仕事をしてる方を恋人や配偶者には生理的に選べないと思います。 職業差別をするなと言う人はそこも大丈夫なのでしょうか?子供や身近な人がそういう世界に行きたいと言って二つ返事で頑張れと言えるのでしょうか? こういう言い方したくはありませんが、職業差別はしてはいけない。のは当たり前なのですが、口だけで本当に身近だと無意識に差別してませんか?と問いたいです。 お気を悪くされたらすみません。以前から疑問でしたのでご意見あればよろしくお願いします。

続きを読む

128閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    もちろんそうだと思います。 あなたはまさしく差別をしていると思います。 でも相手の職業を選別すること、 良し悪しを感じること それによって対応を変えること それが差別になるかと思いますが なにか悪いんでしょうか? なにも職業差別をしちゃいけないなんてことは全くないと思いますね。

  • >「そんな人とはそもそも付き合わない」という意見の方も含めて、それは差別なのでしょうか? いいえ。付き合う、付き合わないは、両者の自由です。 差別ではありません。 一方、夫婦やそれに準ずる関係では倫理的に、また信頼関係として貞操が求められ、他との肉体関係はたとえ職であっても、日本などの法では両者の合意なしで、米国などの法などではその判断する自身の同意なしでは成立しないです。また、相手の職が原因での離別は別に風俗ではなくて、両者の関係の継続が、物理的に、地理的に、心理的要因を含めて継続しないのであれば、差別とは別に正当な離別の理由となります。特に人権が発達している欧米の国々では地理的に夫婦が離れて単身赴任することは問題視されるために、一方だけのジョブオファーの場合は相手に断らせる正当な理由にもなれるし、それが得られない場合、地理的理由での離別も正当であって、正式も内縁も同等に見なす欧州の国では当然ながら法的、民事的解決が求められることがあります。差別とは無縁に。 >口だけで本当に身近だと無意識に差別してませんか? 風俗に関しては差別ではない。 風俗で働いていれば我々一般人よりも明らかにSTD感染リスクは上がります。 風俗で働いていれば他に性的なサービスをします。上記の問題。 風俗で働いていれば、当然、風俗関係で職場関係のコネクションができます。 役場の対応や商売として、普通受けられるサービスがリジェクトされれば差別ですが、個人として相手を尊敬しながらも、これらの点などで差を設けるのは当たり前です。

    続きを読む
  • それは差別ですよね また、ご質問者様の話は 「実は・・・」で始まってますが その話は、 交際相手が職業を秘密にしているとか 偽っているということのほうが問題で 職業の問題ではないと思います 隠す必要がそもそもない、 つまり前提の置き方がすでにおかしいです そもそも差別的な考えのないひとが 何の障害もなく交際相手に選んだとして 第三者がとやかく言う必要もないですし そういう人はたくさんいると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる