教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒 既卒 第二新卒の違いを教えてください。

新卒 既卒 第二新卒の違いを教えてください。総務部で働いています。 今日人材派遣の方と話していました。 高校中退した後に正社員として就職することは中途採用かと思っていたら新卒だと教えていただきました。 高校、専門、大学等を中途退学しても新卒枠で応募できるんでしょうか?

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 新卒の括りの中に、 現役新卒就活生と既卒未就職者(概ね○年以内)が有ります。 その既卒未就職者を新卒扱いするかどうかは企業次第。 ○年以内も企業の匙加減。 新卒扱いしましょうというのは国の指針。 第二新卒は上記の新卒とは関係有りません。 中途採用扱いの転職者です。 国の指針で決められた括りでは無いし、支援の対象でもはありません。 既卒未就職者はリーマンショック・震災時の就職難の時に定義された支援対象。 第二新卒はもっと昔から、「新卒で即辞めした者」の聞こえの良い単なる呼び名。 それを逆手に取って、若者が欲しいけど新卒採用する程の手間も金もかけたくない企業が、「第二新卒歓迎」とうたって募ります。 「新卒採用即辞め組」の者達もそれに釣られます。 良く有るのが、自分が第二新卒なのに既卒者の身分と勘違いして新卒採用の対象だと思い込んでる者達。 この知恵袋にもたくさん居ます。 さらに、高校生は特殊です。 高校生は日本全国共通して、ハローワークで申請・受理された専用の高校新卒求人で、学校斡旋で就職します。 世間から非公開で隔離され、企業と高校間で一部始終がやり取りされます。 その専用の高校新卒求人は、現役高校3年生(卒業年次生)だけが応募できるものでした。 卒業者でも、その年の6月までは残り物とはいえ求人票も有効で、学校斡旋で応募出来る規則ですが、ほとんど実用的では無かった。 そしてその専用の高校新卒求人の様式が近年変わって、 高校中退者と既卒者の応募が可か否かの項目が作られました。 つまり企業の判断で新卒扱い出来るようになったみたいです。 この点についてだけは、私が近年その世界に直接携わらなくなったので、様式を見てそんなんだろうという推測です。 高校生の就職はその昔からの特殊性から、青少年保護や人権等の意識が高いから、その推測の仕方は妥当だと思います。 企業の人事に携わる人なら、ハローワークの事業所部門で聞いてもらっても良いかと。 高校についての説明が長くなりましたが、雇用についてのこれからは、学歴問わず同じような向きで変わっていくかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる