基本給18万円ってどうなんでしょうか?大学を中退し、フリーターを... - 教えて!しごとの先生
「教えて!しごとの先生」では、仕事に関する様々な悩みや疑問などの質問をキーワードやカテゴリから探すことができます。
Yahoo!知恵袋のシステムとデータを利用しており、 質問や回答、投票、違反報告はYahoo!知恵袋で行えますが、ご利用の際には利用登録が必要です。
解決済み
基本給18万円ってどうなんでしょうか?大学を中退し、フリーターをしている 20代後半の男です 正社員雇用の経験はありません 現在、就職活動をしており とある企業から内定をいただきました 営業職 基本給18万(+残業代、資格手当、その他) 年間休日108日(+有給) という内容でした どうなのでしょうか? 自分の経歴からすると十分なのでしょうか? それとも妥協し過ぎなのでしょうか?
ID非公開さん
基本給だけで判断するのではなく、ボーナスや家族手当、住宅手当等の諸手当も含めて、年収が幾らになるのかで考えた方がいいと思います。 あと、退職金や企業年金の有無も確認した方がいいと思います。 個人的には年間休日が普通の会社より10日以上少ないのが気になります。
satさん
条件としてはやむを得ない範囲でしょう。生活ができれば問題ありませんが、難しければ他を探したほうが良いと思います。
ybs********さん
ジャンル:就職活動
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。