教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員か派遣社員で悩んでいます。

正社員か派遣社員で悩んでいます。20代後半 女 結婚2年 子供はいません。 以前は正社員で働いていましたが 結婚と同時に退職し、今は扶養内でパートとして働いています。 夫の給料で生活するのに問題はないのですが、私が借りた奨学金の返還を早く終わらせたいので、扶養を外れて働きたいと考えています。 (夫には了承済み) 今のパートでは時給が低く、働ける上限が決まってるので扶養を外れてそのまま働くことは考えていません。 そこで正社員か派遣社員で迷っているのですが… 正社員は安定しているけど、残業や出張(会社による?)があって仕事と家事との両立が大変そう… 派遣は決まった時間で働けるから両立しやすいだろうけど、ネットで見ると派遣に対する扱いが酷い(正社員から下に見られる、雑に扱われる、ボーナスや交通費が出ない…など)と聞いて不安。 雇ってくれるかどうかは別として、 どちらが既婚者でも働きやすいのでしょうか? ちなみに子供は欲しいと思っているのですが、すぐにとは考えていません。 ご回答よろしくお願い致します。

続きを読む

526閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >どちらが既婚者でも働きやすいのでしょうか? それは一概には言えません。 たとえば、奨学金を返すために短期集中で働きたいのなら派遣でしょう。そうではなく、これからも長く働きたい、安定した収入が欲しいということなら正社員です。 ですが、 >正社員は安定しているけど、残業や出張(会社による?)があって仕事と家事との両立が大変そう… ということなら、やめておいたほうがいいでしょうね。 >ネットで見ると派遣に対する扱いが酷い(正社員から下に見られる、雑に扱われる、ボーナスや交通費が出ない…など)と聞いて不安。 これは派遣なら必ずこんな目に遭うというわけではなく、当たりはずれですからね。 ただ、最近は交通費が出る案件が多くなりました。(絶対出るわけではありません。出ない案件もありますが違法ではありません)ボーナスはありませんけどね。 ひとつ言えるのは、正社員なら入社して「うわぁ、失敗した」と思っても辞めにくいでしょうが、派遣なら数ヶ月の契約期間を満了すれば、さっさと辞めて次を探すということもできます。 派遣社員に対してひどい扱いをする派遣先なら、更新せずに辞めればいいだけです。

    2人が参考になると回答しました

  • どちらが良いかは分かりませんが、私は交通費全額支給されてます。 今まで3社で働きましたが、見下されたりとか酷い扱いを受けたことはありません。 派遣同士のいざこざはありましたけど。 正社員で働いていた頃より年収は高いです。 残業はあるけど毎日じゃないし。 短期間だけ働きたいなら派遣もオススメです。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 収入はどっちが多いのですか? 友達は、事務正社員だと時給換算1000円、年収で220万円くらいにしかならないので 派遣で時給1500円年収300万円+αでずっとやってます

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • まぁ、待遇的に考えたら、断然、正社員でしょうね。 でも確かに、出張とか人事異動とか通勤に1時間以上かかるとか、そこは諦めるしかありませんよね。考慮はしてくれるだろうけど、好きな店舗で働けるわけじゃないもんね。 私も主婦で、派遣は経験あります。 倉庫内軽作業の派遣でしたら、あんまり派遣扱いは関係ないのかなと思います。 販売系のときは、派遣さんは派遣さん。というような感じで、なかなか直雇用のパートさんたちと壁は感じます。 派遣会社にも寄りますが、基本的に、素晴らしい派遣会社だ!お任せてして不安も何も無い!なんてとこ、ありませんでしたね。 期間限定で働きたい(長く続けるつもりが無い)、時給の良さだけで見るなら派遣で良いと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる