教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

総務部で、情報システム寄りの仕事を担当しています。半年ほど前から、男性上司から「この仕事は女性には無理」と頻繁に言われる…

総務部で、情報システム寄りの仕事を担当しています。半年ほど前から、男性上司から「この仕事は女性には無理」と頻繁に言われるようになりました。(現在の勤務内容に見合うIT系資格は取得済み、業務レベルでは無理だと言われる覚えはありません) また、会社の従業員一覧を前に「あなたの代わりに来てもらう人をリストアップしてみたんだけど、誰がいい?」と、私を異動させる前提で、わざわざ別室に呼び出してしつこく言われることもたびたびあります。 あまりにもしつこいので「パワハラですよ」と言ったこともありますが、状況は変わりません。自社の人事課や、親会社のハラスメント対応部署にも相談しましたが、特に何かしてくれるわけでもなく、毎日もやもやした気持ちで仕事をしています。 総務部は上司と私の2人だけ。上司があと2年で定年を迎えるため、自分ではそのあとを引き継ぐものとして仕事をしてきました。こういう状況が続くと「会社を辞める」という選択肢もチラついてきますが、この男性上司との関係性以外には「辞めたい」と思う要素も特に見当たりません。どのようにすべきか、アドバイスを頂戴出来れば幸いです。

続きを読む

318閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    上司の方としては総務の仕事を長く続けられる人に任せたいから、 女性には無理だと思っているのかもしれません。 女性は結婚出産で辞めるとか(少し女性には失礼な意見ですいません。)そのような意見を持った人は多いです。 あと2年で退職される方ですから、そのような古風な意見を持っている可能性は大きいです。 上司の方自身が退職するにあたり、自分の業務を引き継ぐのは今後も長く働いてくれそうな人が良いのでしょう。 そのような上司の古風な考えを汲み取った上で上司の方が安心して任せられるような状況だと貴方がアピールできれば引き継ぎを受けられると思います。

    1人が参考になると回答しました

  • その上司のさらに上司と知り合いとかないですか?せめて同じ同期とか。 そういう人を頼りにして相談してみるとかもいいかも。 せっかく上手く行ってるのに辞めるのはもったいないですね…。 2年って短いようで長いし、難しいですね。 労基向けパワハラ証拠集めつつ、上司と正面切って戦うのもアリかもしれませんよ。 どうせ2年でいなくなればあなたの天下ですしね。 この仕事は女性には無理って、論理も何もない話ですもの。今回せてるんだから。 「是非その理由をファクト付きで教えていただけますでしょうか?改善方法を検討しますので」って言ってあげたらいかがですか? 失笑しちゃうわ…。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 最低な上司ですね。 明らかなパワハラだと思います。 そんな人と頑張ってお仕事されてる質問者さん、本当に素晴らしいと思います。 そして、人事部とハラスメント部署は何やってんだ!って感じですね(^_^;) ①とりあえず、パワハラ音声を録音したり証拠を集めてください。 ②それでもう一度人事部とハラスメント部署に証拠を持って相談してみてください。 ③↑相談して、何もしてもらえなかったら、労基に相談に行ってください。 私も前にパワハラで労基に相談に行きましたが、その内容なら電話で人事部かハラスメント部に注意してもらえると思います。 労基から注意されれば、さすがに会社は焦って何か対応してくれると思います。 もしできたら、人事部とハラスメント部の音声も録音しておくと良いかもしれないです。 (あとで、対応したとか言われた時の為に) 私も直属のおじい上司が性格悪くて毎日きついです(^_^;) 男女平等って言っても、まだまだ女性軽視するおじいがその辺に転がってますよね(笑) お互い生き抜いて行きましょう! パワハラがなくなる事、応援しています!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる