教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格取得についてアドバイスください。

資格取得についてアドバイスください。一般企業で総務やっています。 自分も知識の向上などスキルアップのために各資格にチャレンジしています。 第一種衛生管理者、ビジ法2級、コンプライアンス検定、FP2級など取得できました。 もう少し上の資格を狙いたいと思い、社労士を昨年と今年受けました。結果は惨敗です。昨年は独学で今年は通信教育を受けていたのですが得点はあまり変わらず、不合格以上にがっかりでした。自分的には今年は勉強時間も毎日3時間~4時間ほどで1年継続し知識はついてきた感じがあったので結構ショックでした。 今年はまだ結果きてませんが自己採点での感じです。 結構悔しいところもあるんで来年もチャレンジをしようとは思っているのですが、気持ち的にいまいち乗り切れず・・・違う資格にチャレンジしようかとも考えています。チェレンジするなら行政書士かなと考えています。 15年ほど前に一度学生時代に受けたことがあるのですが、記憶では5点ほど足りなかった気がします。 聞くようなことではないんですがまた1年社労士チャレンジか気持ちを切り替えて行政書士、どちらのほうが良いでしょうか。ちなみに専攻は経済学部でしたが民法や行政法など講義をとっていたので曖昧ですが多少ベースはあるかとは思っています。ただ一般教養が無理かも。

続きを読む

344閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    スキルアップを目的として、資格勉強をされているとのことですが、ビジ法2級とコンプラ検定を取得されているのであれば、独立や副業を目指していない限り、行政書士試験は、あまり実務に直結していないし、転職市場の価値としてもそれほど高い評価を受けることもないので、不要かと思われます。 社労士のほうが実務に親和性があり、難易度としても市場価値が高いと思われます。 なお、法務(ビジ法2級)と労務(社労士)、英語(TOEIC800以上)と法務and/or労務、経営知識(中小企業診断士)と法務and/or労務などのかけ算をされると実務的にも、転職での市場価値としても有意義かと経験上思います。

  • >自分も知識の向上などスキルアップのために各資格にチャレンジしています。 >社労士チャレンジか気持ちを切り替えて行政書士、どちらのほうが良いでしょうか。 目的からするとどちらでも良いはずです。

    続きを読む
  • 1年間気持ちを維持するのは難しいと思います。 それが3年なら大変だとは思います。 気分が乗らない時もありますし。 私の場合通学で周りの受講生を見て、いつもダレた精神にやる気を貰ってました。 周りの受講生はやる気に満ちている人が多くて励みになりました。 通学コースの方が気持ちを維持するには良いと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

衛生管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる