教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1級建築施工管理技士 講座について

1級建築施工管理技士 講座について1級建築施工管理技士の来年の6月辺りに 行われる、学科試験を 受けようと思っていまして いま現在は、TK Officeという携帯のアプリを 使い勉強しているところです。 それと合わせて 能力開発センターの 3日講座 テキストあり SAT オンラインのみ テキストあり どちらの講座を受けようか 迷っていまして。 どちらの講座が良いか または、どちらかの講座を受けて 良かった点など 合格したときの勉強方法などを 教えて頂きたく、質問致しました。 また、今年の後期2級の学科、実地を受けて 学科は、自己採点にて36、37点なので合格していて 実地は、来年の頭に結果待ちな状態です。 そのときの、2級の勉強方は SATオンラインを受講し 毎日、2問ずつ問題が送られてきてくるので 毎日解かずに、試験の前辺りに 全部やり、分からない問題のみ復習をし 過去問も同様に たまに送られてくるのを、溜めこみ 試験の2週間前から 過去問4年分を2回やり そして、試験前に講師と電話で 話しポイントを教えて頂きました。 僕は、試験前と、受講開始した辺りしか 話さなかったですが 長期で、しっかりと勉強してる人は 何回も電話で話していると思います。 2級を試験を、一緒に受けた会社の人は 能力開発センターの2日講座を 受けており、テキストも1冊でまとめられているので 見やすかったとのことでした。 SATは、5.6冊あったので 知りたい、参考資料を見つけるのが 少し手間でした。 僕の、経験年数は職人として10年 管理として6.7年くらいで 主に外壁大規模の中間管理をし タイル、補修、防水、シール、塗装 などを、元請けより請負 そこから、協力業者へ施工を 頼むかたちで、仕事をしています。 長文になってしまいましたが よろしくお願い致します。

続きを読む

418閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アナログで申し訳ないのですが、 私は独学で総合資格等が出している過去問7年分をひたすら全問解いて(テスト形式の●問中〇門選択ではすべて解答)各年度95%ぐらい取れるぐらいまでにしていました。 あと分からない語句や間違いはノートに自分の分かりやすいように落とし込んで何回も何回も書き込んでました。(私はバカなので書き込まないと覚えられないんです。) また総合資格の問題集だとアンケートに答えると無料で最初と途中で2回分模試を送ってくれました。それも90%ぐらい取れるようにひたすらやり込みました。 過去問を自分のものに出来たらだいぶん強いと思います。 講座に行って満足感をえるよりとりあえず繰り返しが大事だと思います。 近年の新しい出題方法の5項目から2個選択は取りこぼしの無いように頑張ってくださいね。 検討をお祈りしております。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる