簿記3級を勉強している学生です。簿記3級は簡単な資格で2.3ヶ月... - 教えて!しごとの先生
専門家(しごとの先生)が無料で仕事に関する質問・相談に答えてくれるサービスです。Yahoo!知恵袋のシステムとデータを利用しています。 専門家以外の回答者は非表示にしています。
質問や回答、投票、違反報告はYahoo!知恵袋で行えますが、ご利用の際には利用登録が必要です。
解決済み
簿記3級を勉強している学生です。簿記3級は簡単な資格で2.3ヶ月くらいで取れるみたいな話を聞くのですが一向に取れません。 3月に勉強を開始して6月に試験を受けたのですが40点くらいで落ちてしまいました。 そこから就活の期間に入り勉強を中断し最近再開したのですが自分の知識の無さに痛感しました。 知識の無さというか簿記向いてないのかなとか考えてしまいます。本当は3級取れたら2級チャレンジしようと思ってたんですけど無理ですかね?
aoa********さん
要点を押さえれば3ヶ月あれば合格できる可能性は十分あると思います。 苦手な論点を分析してその論点が関係する問題を中心に確認し、どの部分の考え方が理解できていないのか整理することで学習も効率化できると思います。
banbantoukouさん
3級はとにかく仕訳です。 仕訳の基本的な考え方が身についていないのでしょう。 向いていなくても簿記3級程度は取れます。 自分も向いていないと思っていますが2級まで取得出来ています。 頑張りましょう。 取得しておいて損はありません。
ID非公開さん
いえ、無理と言うより学習の方法が間違ってるんだと思います。それは点数にも表れています。 3級の試験で40点と言うのは、基本的な事柄が理解できていない事を証明していますから、色々はしょらず、一つ一つの基本をしっかり押さえて行く事ですね。つまり概念だけで理解するのではなく、個々の事例を通してキッチリ全体を理解して行く感じです。
赤いタヌキさん
ジャンル:簿記
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です
雇用形態:パート・アルバイト
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。