退職日を12/24にしてと言われましたが体調が悪く、12/10に... - 教えて!しごとの先生
専門家(しごとの先生)が無料で仕事に関する質問・相談に答えてくれるサービスです。Yahoo!知恵袋のシステムとデータを利用しています。 専門家以外の回答者は非表示にしています。
質問や回答、投票、違反報告はYahoo!知恵袋で行えますが、ご利用の際には利用登録が必要です。
解決済み
退職日を12/24にしてと言われましたが体調が悪く、12/10にしてくださいといいました。 すると、怒り、11/30にして、といわれました。私にボーナスをとらせないためです。私はそんな怒られるようなことをしたのでしょうか? 今まで散々有給も取らせてもらえない、全く希望してない日に有給とってといわれる、 そんな感じで従ってきました。 なんでそこまでいいなりにならないといけないんですか? 私が悪いですか?
dou********さん
あなたは全然悪くないですよ
dss********さん
ありがとうございました、、さすがブラック企業でした、、
有給消化中にボーナスの日が来ればボーナス出ますよ。余っていればの話ですが。
べしさん
それは誰が言っているのでしょう? 上に話しては? 有給は働く側の権利であり、勝手に消化させるのは違法ですよ?と問いましょう。
Tubame37さん
怒りが溜まってそうなので、そのまま退職せずに働きましょう
djv********さん
ジャンル:労働条件、給与、残業
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。