教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

書店が高校生のバイトは募集してないのはなぜでしょうか。高校生でもできる仕事ではないのですか

書店が高校生のバイトは募集してないのはなぜでしょうか。高校生でもできる仕事ではないのですか

100閲覧

回答(3件)

  • 条件に合わないからですね。 中でも「時間に融通が利かない」と言うのが主な理由だと思います。 また、未成年だと何かトラブル(例:発注ミスなど ※実際に発注を高校生にやらせるかは不明ですが) があった時に、自分で責任を負えないから…と言うような事も理由だと思います。 各店舗でシフトは違いますが、高校生だと日中は勤務できませんよね。 そうすると、勤務できるのは夕方以降~閉店までの短時間しかありませんし、時間が1日中自由になるのは土日祝だけです。 雇う方は長時間働いてもらった方がシフトを組みやすいので、2~3時間など切れの出勤だと役に立ちません。 仕事内容としては、接客・会計・棚整理・品出し・陳列・発注・掃除・入荷・検品・返品(返本)・運搬・トイレ掃除などが主な業務なので、高校生でも出来ると思います(クレーム対応など重要なことは社員がするでしょうし…) やはり、一番の問題は「勤務時間」だと思われます。 書店の勤務時間は店によっても異なりますが、主に早番・遅番制で約6~8時間勤務になるところが多いです。 店によっては短時間勤務もあるので、条件が合えば高校生でも出来るかもしれませんが、雇用側からすれば未成年を雇うと面倒なので、なるべくなら大学生~成人を募集したい…と言うところでしょう。 約15~20年前だと、個人書店などは16歳から募集している店もありました。 最近は18歳以上(高校生不可)という所が多いと思いますが、チェーン店ではなく小さな個人店などを探せば、今でも募集している所はあるのかも…?

    続きを読む
  • 高校生は親の庇護下にあるから、面倒くさいんですよ。 契約も何かあった時の責任も、本人とのやりとりだけで終わらないから。 だからバイトで高校生不可にしてるところが多いのです。

  • 法律で禁止されているわけでもないので、あくまでも店主の判断です。 高校生を雇っていない書店の主な理由は「時間の融通が利かない」という事が大きいと思われます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる