家庭教師をしている大学生です。1年ほど続けている家庭があるのです... - 教えて!しごとの先生
「教えて!しごとの先生」では、仕事に関する様々な悩みや疑問などの質問をキーワードやカテゴリから探すことができます。
Yahoo!知恵袋のシステムとデータを利用しており、 質問や回答、投票、違反報告はYahoo!知恵袋で行えますが、ご利用の際には利用登録が必要です。
回答終了
家庭教師をしている大学生です。1年ほど続けている家庭があるのですが最近自分の寝坊のせいで無断欠席をしてしまいます。今日これで4回目です。また、私用でよく日程をずらしてもらったりと自分の都合で振り替え授業をよくしてもらっています。教えている子は今年で受験生で親御さんも自分の指導のことは良く言ってくれるのですが人間として終わってると思います。 これ以上続けても迷惑かけるだけなのでやめようと思うんですが皆さんから見てこの判断は正しいですか?
ID非公開さん
相手の親御さんに問いかけては如何ですか。 親御さんの納得と言うか了解も得るべきでは。 今年受験生とは、来年の一月二月に受験と言う事ですか。 それならば、辞めても良いとは思います。
tab********さん
自分が変わろうとするのではなく 振り回して迷惑かけて授業料だけはきちんと貰ってトンズラこくのは 人として終わってると思いますよ 誠意というものを見せて、自分が変わらないと今後の人生ずっと同じようなことを繰り返すことになりますから。 今変わらなければ何も変わりませんよ ひとりの受験生の将来がかかってるんですから、ちゃんとしなさい 出来ないならこれまで貰った授業料は全額お返しするくらいしなさい
酢さん
ジャンル:アルバイト、フリーター
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です
求人一覧を見る
※求人情報の検索は株式会社スタンバイが提供する求人検索エンジン「スタンバイ」となります。